赤いレモンの酵素ジュース

プレミアムドリーム @cook_40094630
珍しい赤いレモンを楽しみたくて。
このレシピの生い立ち
珍しいレモンを購入しました。ミカンのような見た目ですが、食べてみるとレモン同様すっぱいです。酵素ジュースで楽しみたいと思いました。
赤いレモンの酵素ジュース
珍しい赤いレモンを楽しみたくて。
このレシピの生い立ち
珍しいレモンを購入しました。ミカンのような見た目ですが、食べてみるとレモン同様すっぱいです。酵素ジュースで楽しみたいと思いました。
作り方
- 1
レモンを薄切りにします。このときなるべく種はとります。
- 2
レモン→砂糖→レモン→砂糖の順に重ねていくとすきまなく瓶に詰めれます。
- 3
あとは毎日50回程度、振ってください。
なるべくリビング等の人の集まる場所においてください。 - 4
瓶はおおむね1キロくらいの容量のものが作りやすいです。
事前に消毒等しておいてください(湯もしくはアルコール除菌) - 5
約1ヶ月ほどで完成。できあがったら、実と液体をわけて保存。実はドライフルーツやジャム、液体は炭酸などで割って飲みます。
- 6
レモン スイートレモネードという品種、ブラッドオレンジ(モロ種)も作ってみました。どちらも国産です。珍しい種類です。
コツ・ポイント
レモンの種をとったほうが、発酵しやすいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レモンジュースの残りで作るレモンミント水 レモンジュースの残りで作るレモンミント水
レモンジュースを有効活用してレモンミント水を作りました。レシピといえるかは?ですが、無駄なくレモンが使えます^-^; 薬剤師れい -
台湾風・檸檬汁(レモンジュース) 台湾風・檸檬汁(レモンジュース)
コンデンスミルク入りの台湾風のレモンジュースを国産レモンで再現!レモンカードをジュースにしたようなキュン♪とする味。 フォレストヒル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20469891