台湾風・檸檬汁(レモンジュース)

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

コンデンスミルク入りの台湾風のレモンジュースを国産レモンで再現!
レモンカードをジュースにしたようなキュン♪とする味。
このレシピの生い立ち
台湾旅行で見かけたレモンは黄色でなく青かったです。
本当は夏場に頂いたら美味しい飲み物ですが、国産レモンの旬は寒い時期で旬が台湾と異なるようです。
皮の青い台湾レモンに似た国産レモンが格安でしたので、作るなら今だ!と思いましたので!

台湾風・檸檬汁(レモンジュース)

コンデンスミルク入りの台湾風のレモンジュースを国産レモンで再現!
レモンカードをジュースにしたようなキュン♪とする味。
このレシピの生い立ち
台湾旅行で見かけたレモンは黄色でなく青かったです。
本当は夏場に頂いたら美味しい飲み物ですが、国産レモンの旬は寒い時期で旬が台湾と異なるようです。
皮の青い台湾レモンに似た国産レモンが格安でしたので、作るなら今だ!と思いましたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめのグラス2杯分
  1. レモン 2個
  2. ミネラルウォーター 150ml
  3. コンデンスミルク 大さじ2〜3
  4. 砂糖 大さじ2〜3
  5. 適量

作り方

  1. 1

    レモンは皮と実のスレスレのところで皮をこそぎ落とし、ミキサーにかけやすい大きさに適当にカットする。

  2. 2

    1のレモン、水、コンデンスミルク、砂糖をミキサーに入れ攪拌する。

  3. 3

    甘さ控えめな場合はコンデンスミルクと砂糖は各大さじ2程度、南国のように甘めがお好きなら、各大さじ3程度入れてください。

  4. 4

    グラスに氷を入れ、3のジュースを茶漉し等で濾して注ぎ完成。

コツ・ポイント

なるべくでしたら無農薬や低農薬の国産のレモンでお作りください。
一度ミキサーにかけたら、茶漉し等で濾して余分な皮等を除いてからグラスに注いでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ