簡単おつまみ☆ハーブクラッカー

川島旅館
川島旅館 @cook_40310733

ハーブを練り込むことで、ちょっと大人のおつまみに。お好みで野菜やチーズをのせて、カナッペにしてもお楽しみいただけます。
このレシピの生い立ち
家にある材料だけで、短時間で簡単に作れるおつまみを考えました。今回はハーブを加えるレシピを紹介しましたが、ハーブ抜きのプレーンクラッカーのレシピとしてもご覧いただけます。

簡単おつまみ☆ハーブクラッカー

ハーブを練り込むことで、ちょっと大人のおつまみに。お好みで野菜やチーズをのせて、カナッペにしてもお楽しみいただけます。
このレシピの生い立ち
家にある材料だけで、短時間で簡単に作れるおつまみを考えました。今回はハーブを加えるレシピを紹介しましたが、ハーブ抜きのプレーンクラッカーのレシピとしてもご覧いただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 50g(×2)
  2. とよとみフレーバーバター 有塩バター 10g(×2)
  3. 大さじ1(×2)
  4. お好みのハーブ 大さじ1(お好みの量)

作り方

  1. 1

    今回は、ミントとフェンネルの2種類で作りました。(そのため材料は基本量×2と表記しています。)

  2. 2

    ☆下準備☆ハーブをフードプロセッサーで好みの大きさになるまで粉砕し、バターは液体になるまでレンジで30秒あたためます。

  3. 3

    ハーブ以外の材料を全てボウルに入れ、ゴムベラでまんべんなく混ぜ合わせます。

  4. 4

    生地がまとまってきたら、粉砕したハーブを加え、全体にハーブが行き渡るように手でこねます。

  5. 5

    ひとまとめした生地をめん棒で厚さ2mm程に延ばします。

  6. 6

    オーブンを180℃で予熱しておきます。

  7. 7

    薄くした生地を包丁で3cm角に切り分けます。

  8. 8

    生地をクッキングシートの上に置き、フォークで穴を開けます。

  9. 9

    180℃に予熱したオーブンで、15分焼きます。(お好みの焼き加減になるよう、調節してください。)

  10. 10

    完成です!

コツ・ポイント

今回、ハーブは各大さじ1ほど加えたため、かなり強めのテイストに仕上がりました。ハーブの種類によって風味に差がありますので、加える量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
川島旅館
川島旅館 @cook_40310733
に公開
北海道豊富温泉の川島旅館です。アトピーなどの療養でいらっしゃる方が多いので、添加物を使わない、手づくりの料理を心がけてご提供しています。私たちは温泉旅館ですが、地元北海道とよとみ牛乳を活かしたバターを手づくりしています。クックパッドでは、厨房でつくっているメニューではなく、自社のフレーバーバターを活かしたメニューを女性スタッフでワイワイ考えご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ