お餅1個でキャベツたっぷりお好み焼き

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

2度目の話題入り感謝です♬
粉無しでもボリューム満点‼
お餅が残っている時の1人ランチにいかがでしょうか?

このレシピの生い立ち
昔、千〇というお好み焼店のお餅入り豚玉が大好きでよく通っていました。
お餅1個でもお腹満足、常備で簡単にできるお好み焼きを考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. お餅 1個
  2. キャベツ 70g
  3. 1個
  4. 麺つゆ 大さじ1
  5. 揚げ玉 大さじ1
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ●お好み焼きソース 大さじ1
  8. ●マヨネーズ 大さじ1
  9. 青のり 適量
  10. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    主な材料です。
    キャベツは粗い千切りで大丈夫です。

  2. 2

    お餅1個は8等分に包丁で切ります。
    ボウルに卵を割り、麺つゆを入れて良く混ぜます。

  3. 3

    工程2のボウルにキャベツ、揚げ玉を入れてサックリ混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ生地を流しお餅をのせます。
    (火加減は中火)
    流れる卵液はヘラで中央に寄せながら形を整えます。

  5. 5

    蓋をして中火で5分焼きます。

  6. 6

    焼いている間に●を合わせておきます。

  7. 7

    5分経つとお餅がある程度柔らかくなります。
    合わせた●をスプーンで生地にのせます。再び蓋をして弱火で2分焼きます。

  8. 8

    お皿に移し、青海苔や鰹節を散らして完成です。

  9. 9

    22/1/22 お陰様で話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  10. 10

    chichankunさんがホットプレートで3倍量を焼いてくださりました‼
    メインの食卓レシピとなり光栄です♡是非ご参考に

  11. 11

    ☆柚子大好き♪さんがレシピのお好み焼きソースを使用したお好み焼きトーストもお薦めです♬
    レシピID : 21015314

  12. 12

    23/1/11 cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/48674

  13. 13

    23/1/15 100人の皆さんに作っていただき2度目の話題入りができました♬
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

●卵液が縁に流れないよう、ヘラで中心に寄せ生地に厚みを出すと良いでしょう。
●工程7でのせたソースはジュージューと音がする程度に焼き上げると香ばしく焼き上がります。

仕上りは濃いめの味です。薄味好みの方はソースの量を少し減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊食の大黒柱(息子)が居なくなり、お弁当が1つ減り、洗濯、買い物、食事量が減りました。今までになく超スローなクック活動となりますがご理解いただきますよう宜しくお願いします🙏リアクションは眼の状況や時間の都合もあり出来たり出来なかったりです😅レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ