水菜ときゅうりの和え物

でろでろりん @cook_40166159
ああ、やっと和えますね!
シソ、ゴマがグッときます~♪
お酢のいる世界
このレシピの生い立ち
水菜とほかの料理で余ったきゅうりを
和えました。
シソ、ゴマもあったので入れてみました。
ひさしぶりに和え物をつくりました。
やっと和えました。
お酢が大好きなので、青じそドレッシング
じゃなくて、あ・え・て・ポン酢で
作りました(笑)
水菜ときゅうりの和え物
ああ、やっと和えますね!
シソ、ゴマがグッときます~♪
お酢のいる世界
このレシピの生い立ち
水菜とほかの料理で余ったきゅうりを
和えました。
シソ、ゴマもあったので入れてみました。
ひさしぶりに和え物をつくりました。
やっと和えました。
お酢が大好きなので、青じそドレッシング
じゃなくて、あ・え・て・ポン酢で
作りました(笑)
作り方
- 1
水菜は4㎝くらいに切って良く洗い水を切ります。きゅうりは3~4㎝の長さにし、細切りにします。大場は1ミリ位に刻みます。
- 2
ボールに1とゴマ、ポン酢を加えてよく和えます。いい感じになじんだら完成です。
コツ・ポイント
水菜一株、きゅうり1/2本は個体差があるので
ポン酢の量を調整してください。
シソ、ゴマは好みで。抜いてもかまいません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20618421