簡単☆じゃがいものチーズ入りガレット

外はカリッと中はしっとりホクホク♡とろ〜りチーズがたまらぬ美味しさ♪主な材料はたった2つの絶品おかず☆子供も大人も絶賛!
このレシピの生い立ち
じゃがいも好きな子供に、手軽に美味しく食べられるじゃがいも料理としてガレットを♪
チーズを入れてさらに美味しく!
そのまま食べられる仕立てなので、小さなお子さまにもおすすめデス☆
おかわりコール間違いなしのじゃがいもの絶品おかず、デス♡
簡単☆じゃがいものチーズ入りガレット
外はカリッと中はしっとりホクホク♡とろ〜りチーズがたまらぬ美味しさ♪主な材料はたった2つの絶品おかず☆子供も大人も絶賛!
このレシピの生い立ち
じゃがいも好きな子供に、手軽に美味しく食べられるじゃがいも料理としてガレットを♪
チーズを入れてさらに美味しく!
そのまま食べられる仕立てなので、小さなお子さまにもおすすめデス☆
おかわりコール間違いなしのじゃがいもの絶品おかず、デス♡
作り方
- 1
じゃがいもは水洗いし、皮を剥く。
- 2
なるべく細い線切りにし(スライサーでもOK)、ボウルへ入れる。
(※切った後のじゃがいもは水にさらさない事!) - 3
■の調味料と粉類を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火にしてから③の半量を入れ、丸く広げる。
- 5
④のなるべく中央に、シュレットチーズを丸く広げる。
(※じゃがいもよりも内側にし、なるべく外へはみ出さないように。) - 6
チーズを挟むように、⑤の上へ残り半量のじゃがいもを広げ、フライ返しで丸く形を整える。
- 7
蓋をし、弱〜中火で5〜6分蒸し焼きにする。
- 8
こんがりと焦げ目が着いたら裏返し、蓋をして再び弱〜中火で5分程蒸し焼きに。
- 9
両面焦げ目がつき、じゃがいもが半透明になって火が通ったら出来上がり!
- 10
器に盛り付け、お好みでパセリやブラックペッパーを散らす。
- 11
*外はカリッと、中はチーズがトロ〜リ、とっても美味しいデス!
- 12
*こちらは黄色くて甘い品種『北あかり』を使用したガレットです!
チーズはたっぷり100g使用!トロ〜リ最高デス♪ - 13
*2022.07.04 初の話題入り、ありがとうございます〜!
コツ・ポイント
◆じゃがいもの澱粉で結着させるため、切った後は水にさらさない事!
◆裏返してから形を丸く整える際、フライ返しで上からもギュッギュッと軽く押さえると、きれいに固まります。
◆粉類を入れる事で、じゃがいもが結着し易くなり、形がきれいに整います。
似たレシピ
-
-
-
-
ベーコン・チーズinじゃがいものガレット ベーコン・チーズinじゃがいものガレット
ベーコンとチーズの塩味と外はカリッと中はモチッとした食感が美味しいじゃがいものガレット♪子どもも大人も大好きな味! yoco's kitchen -
-
-
-
-
-
ポテトとチーズのガレット ポテトとチーズのガレット
私がアンバサダーを務める、クリアアサヒの今月のテーマ「クリアアサヒと冬のおつまみレシピ」に沿っておつまみにぴったりな、『ポテトとチーズのガレット』をご紹介します〜✨️作り方はとっても簡単!千切りにしたじゃがいもと材料を混ぜ合わせ、フライパンで焼くだけ^^*表面カリッと、中はほくほく、もちもちしていてとっても美味❤️✨️所々にカリッと焼けたチーズが香ばしくてたまらない美味しさです🤤 sachi825 -
-
その他のレシピ