具材楽しむお味噌汁☆蕪/舞茸/玉ねぎ

ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548

具材楽しむシリーズ第6弾!
大好きな蕪に舞茸と玉ねぎの組合せ♫油揚げでコクをプラス✨もちろん蕪の葉も使い具沢山
このレシピの生い立ち
我家でお味噌汁は健康の源✨具材の組合せで何通りも楽しめます。相性の良い(私や家族が美味しいと思った)組合せを発見すると凄く嬉しい♡

具材楽しむお味噌汁☆蕪/舞茸/玉ねぎ

具材楽しむシリーズ第6弾!
大好きな蕪に舞茸と玉ねぎの組合せ♫油揚げでコクをプラス✨もちろん蕪の葉も使い具沢山
このレシピの生い立ち
我家でお味噌汁は健康の源✨具材の組合せで何通りも楽しめます。相性の良い(私や家族が美味しいと思った)組合せを発見すると凄く嬉しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (葉付き) 1コ(中)
  2. 舞茸 半パック
  3. 玉ねぎ 1/4玉
  4. 油揚げ 1枚
  5. だし汁(お好みのおだしで) 700ml
  6. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    蕪と葉を切り分け洗う(特に葉はよく洗う)
    蕪は皮を剥き12等分のクシ切りにする

    葉は5ミリ程の小口切りにする

  2. 2

    舞茸は手で適当な大きさにさいておく

    玉ねぎは繊維にそって薄切りにする

    油揚げは縦半分にし1センチ幅の短冊切りにする

  3. 3

    鍋にだし汁と蕪、玉ねぎ、舞茸、油揚げを入れ点火

    沸騰したら火を弱め5分程煮る
    (蕪はすぐ火が通ります)

  4. 4

    蕪がお好みの煮え加減になったら蕪の葉を入れ混ぜ1分程…

    火を消し味噌を溶き完成✨

  5. 5

  6. 6

    2022/5/26
    話題入りしました♫
    お試し下さった皆様に感謝でいっぱいです♡

  7. 7

    2023/5/15の
    プレミアム献立にてご紹介いただきました✨
    とっても嬉し〜(≧∀≦)〜♪
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

*蕪はすぐに煮えるので煮過ぎに注意
*蕪の葉は青臭さがあり少し多めに火を入れたいので5ミリ程に細かくカットします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548
に公開
いつもキッチンご訪問、つくれぽをお届け下さり、本当に有難うございます♪私もお届け溜まってます…少しずつでもお届けしたいです✿つくれぽに少しずつコメントお返ししてます…お返事遅くて、ごめんなさい(>人<;)✿ご訪問&つくれぽ&フォローに大感謝✨✿二人になりある食材で食べたい物を作!✿神奈川県在住☆二人暮らし
もっと読む

似たレシピ