お家で簡単パテ作り✨リレット・ド・ポーク

ワインのおつまみにピッタリ!豚と鶏肉のコンビーフ風パテです♪まとめて作り冷凍保存。解凍すればお家でいつでもビストロ気分✨
このレシピの生い立ち
15年前位に仕事先のお客様にご馳走になり、余りにも美味しくて教えて頂いたレシピ。その方は有名フレンチ店のシェフに教えて頂いたそうです。初めて食べた時の感動を今でも忘れられない〜何度もリピートしてるお家でも作りやすいレシピです!
お家で簡単パテ作り✨リレット・ド・ポーク
ワインのおつまみにピッタリ!豚と鶏肉のコンビーフ風パテです♪まとめて作り冷凍保存。解凍すればお家でいつでもビストロ気分✨
このレシピの生い立ち
15年前位に仕事先のお客様にご馳走になり、余りにも美味しくて教えて頂いたレシピ。その方は有名フレンチ店のシェフに教えて頂いたそうです。初めて食べた時の感動を今でも忘れられない〜何度もリピートしてるお家でも作りやすいレシピです!
作り方
- 1
Aの肉は筋や皮などを取り、2cm角に切る。
- 2
Bの野菜は全て1cm角に切り、Aと混ぜ、塩、胡椒、赤ワイン100CC、エルブドプロバンス大さじ1杯を入れ一晩マリネする。
- 3
厚手の鍋にオリーブオイル大さじ1入れ、マリネした物を焦がさないようによく炒め、トマトの水煮缶を入れ蓋をして30分煮込む。
- 4
火を止めてカイエンヌペッパー小さじ1/2杯入れる。粗熱が取れたらフードプロセッサーやハンドミキサーですり身状にする。
- 5
鍋に戻しバター100gを入れ滑らかになるまで混ぜる。器に平らに入れ冷蔵庫で冷やして完成☆ピクルス、バケットを添えて頂く。
- 6
大量に出来るので小分けして下さい。直ぐに食べない分には、ラード200gを湯煎で溶かしすり身の上にかける。
- 7
冷蔵庫に入れて冷やし固める。ラードが酸化防止になります。食べる時はラードを取り除いて頂く。我が家は冷凍保存してます♪
コツ・ポイント
エルブ・ド・プロバンスは大きなスーパーで売ってるので必ず入れて下さい!南仏プロバンス地方で使われるハーブミックスで香りがとても良いです。指先で軽く揉んでから入れると一層香りが立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【クレソンレシピ】コンビーフサンドイッチ 【クレソンレシピ】コンビーフサンドイッチ
お肉と相性のいいクレソン。コンビーフと一緒にサンドすれば、大人のサンドイッチになります。ワインやビールといかがですか?三国園
-
お家で簡単!アンチョビチーズフォンデュ お家で簡単!アンチョビチーズフォンデュ
ライソンの電気圧力鍋を使った「アンチョビ入りチーズフォンデュ」レシピ。ワインにぴったり!おつまみやお家パーティーにも◎ LITHON公式 -
-
-
-
おうちで一人ランチ⑥はちみつで鶏煮込み*バルサミコ*マスタード風味 おうちで一人ランチ⑥はちみつで鶏煮込み*バルサミコ*マスタード風味
昼からワイン、飲みたくなっちゃいます。余りもの野菜と冷凍してあった鶏肉で。 まろりん
その他のレシピ