キャラ弁 ドンブラザーズ ドンモモタロウ

キャラ弁おじさん
キャラ弁おじさん @cook_40074497

2022年スーパー戦隊ドンブラザーズのレッド、ドンモモタロウ
おにぎりタイプで作りました
このレシピの生い立ち
過去に沢山のスーパー戦隊仮面ライダーを作ってきた僕が簡単に作れるドンモモタロウを作ってみました。
これ以外にもヒーローやアニメキャラを作ってますので見てみてね!
※パクりレシピは止めて下さい

キャラ弁 ドンブラザーズ ドンモモタロウ

2022年スーパー戦隊ドンブラザーズのレッド、ドンモモタロウ
おにぎりタイプで作りました
このレシピの生い立ち
過去に沢山のスーパー戦隊仮面ライダーを作ってきた僕が簡単に作れるドンモモタロウを作ってみました。
これ以外にもヒーローやアニメキャラを作ってますので見てみてね!
※パクりレシピは止めて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1キャラ分
  1. ハム 1枚
  2. カニカマ 3~4本
  3. スライスチーズ 1枚
  4. 海苔 適量
  5. ご飯 適量
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    参考画像です
    基本的にパーツなど乗せるものは全て適量のマヨネーズで接着してます

  2. 2

    おにぎりを作る(ハチマキをイメージさせるので白いまま)

  3. 3

    カニカマを上から乗せていき頭上部に隙間を作り下を赤で埋めていく

  4. 4

    口元をチーズで型どる、目で隠れるので上の形は適当でOK
    ※写真のチーズが何故か黄色っぽく見えてます

  5. 5

    海苔で目の形を切る
    チーズに乗せ海苔の大きさより数ミリ離して切る
    顔から左右はみ出る方が雰囲気が出ます

  6. 6

    桃の形にハムを切る
    口元の線を海苔で切り乗せる
    おにぎりなのでチョンマゲは難しいのでこれで完成

コツ・ポイント

チョンマゲは無くても小さいお子さんならこれで文句は言わないと思います。
海苔は割れたりしても重ねてマヨネーズ接着するとバレないので目の部分などは折って切り広げて割れても離れても変でも切り貼りや隙間無く、くっつけて乗せましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャラ弁おじさん
に公開
子供の喜ぶ顔が見たい!残さないで食べてくれる!この気持ちで、数年前幼稚園に通う息子に3年間、2019~20年娘に作ってました。お父さんだけど貼り絵感覚と言うか、できるだけ誰でも作れるように試行錯誤し作り、書いてるため文章長めですおじさんなので可愛い盛付けができません(笑)シートの写し絵もめんどくさいので基本しませんパーツ毎に切って乗せます、みたいなパクりレシピ載せてる人、やめようね
もっと読む

似たレシピ