簡単うの花(おから煮)

りっちゃん♪札幌
りっちゃん♪札幌 @cook_40222167

暑くなってきたので なるべく時短で作れる副菜です
このレシピの生い立ち
難しいことは省いて順番に加えて炒めるシンプルレシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人〜4人分
  1. ゴボウ 10cm位
  2. ニンジン 3cm位
  3. ゴマ 大さじ1
  4. オカラ 100g
  5. ツナ缶 小1缶オイルごと
  6. 砂糖(お好みの砂糖) 小さじ1〜2
  7. 120cc〜150cc
  8. 和風だしの素 小さじ1〜3
  9. 小ネギ 適量
  10. 醤油(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウとニンジンをささがきにします
    ゴボウは直ぐ使うので水にさらさなくても大丈夫です

  2. 2

    フライパン(鍋でも大丈夫です)にゴマ油を熱してゴボウとニンジンを炒めます

  3. 3

    ゴボウとニンジンが柔らかくなったら オカラを加えて温めます
    この時にツナ缶の半分を一緒に炒めます

  4. 4

    全体に油が回ったら 調味料と水を加えて
    汁気が無くなるまで炒めます

  5. 5

    最後にツナ缶の残り半分を入れて混ぜ合わせて小ネギを散らせて出来上がり
    粗熱をきちんと取ってから器に入れて保管します

コツ・ポイント

順番に入れるだけで 特に難しことはしません

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

りっちゃん♪札幌
に公開
こんにちは♪お肉と生魚、青魚を食べない年老いた母と、何でも残さず食べる夫の為に毎日 必死です(´д`|||)皆さまのレシピが必要不可欠ですよろしくお願いいたします(#^.^#)つくレポやレシピを書くときに字が見えなくて、誤字が多々あります。
もっと読む

似たレシピ