トマト一本勝負!スープ

ももころももころ
ももころももころ @cook_40148431

シンプルにトマトの風味が楽しめます。
玉ねぎでボリュームを持たせました。
このレシピの生い立ち
たまたま新鮮で大きいトマトがあったので、フレッシュトマトの風味を生かしたスープにチャレンジしてみました。
パセリも偶然あったので、トマトの酸味に合うかと思い、使ってみました。

トマト一本勝負!スープ

シンプルにトマトの風味が楽しめます。
玉ねぎでボリュームを持たせました。
このレシピの生い立ち
たまたま新鮮で大きいトマトがあったので、フレッシュトマトの風味を生かしたスープにチャレンジしてみました。
パセリも偶然あったので、トマトの酸味に合うかと思い、使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. トマト(大) 1個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 500cc
  4. トマトペースト 大1分
  5. 固形コンソメ 1個
  6. 適宜
  7. (あればセリ) 適宜

作り方

  1. 1

    トマトは1センチ角程度に切る。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    パセリは、先の小さな房をちぎって、トマトと同じ位の大きさにしておく。

  3. 3

    鍋に水とコンソメを入れ、トマトと玉ねぎを入れて、火にかける。

  4. 4

    煮たったら火を弱めて、トマトペーストを加えて溶けむらがないようにかき混ぜる。

  5. 5

    味をみて、塩気が足りないようなら塩を加えて、味を整える。

  6. 6

    トマトと玉ねぎに火が通って柔らかくなったら、パセリを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

3人分とありますが、味噌汁椀3杯分を計量した分量です。主人がいつもスープのおかわりをするので、多目に作りました。
トマトペーストは、大さじ1杯分が個包装になっているものを使いました。トマトのコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももころももころ
に公開
五十路にして入籍をしました。主人が日中煮卵やレンジチャーシューなどを作っておいてくれるので助かっています。犬猫達は残念ながら老衰や病気で相次いで亡くなりましたが、動物好きは二人とも相変わらず。COOKPADで簡単コスパ良しの料理を探しつつ最後の猫をお迎えしたいと野望を抱いています。
もっと読む

似たレシピ