残り物救済。簡単ランチに、夏時短うどん。

まままままさみん
まままままさみん @cook_40182110

在宅のお昼に時間はかけられない。お鍋一つで皿洗いも最低限。うどんを茹でる間に、野菜、タレの準備もするのですぐにできます。
このレシピの生い立ち
在宅のお昼、時間ないけど、さっぱりしたごまだれのおうどんが食べたくなった。豚肉もレタスもツナ缶もない。買い物には行けない。冷蔵庫の、余り半端お野菜達とカニカマを使って、作ってみたら、思った以上に美味しいサラダうどんに。

残り物救済。簡単ランチに、夏時短うどん。

在宅のお昼に時間はかけられない。お鍋一つで皿洗いも最低限。うどんを茹でる間に、野菜、タレの準備もするのですぐにできます。
このレシピの生い立ち
在宅のお昼、時間ないけど、さっぱりしたごまだれのおうどんが食べたくなった。豚肉もレタスもツナ缶もない。買い物には行けない。冷蔵庫の、余り半端お野菜達とカニカマを使って、作ってみたら、思った以上に美味しいサラダうどんに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん玉 2袋
  2. もやし 半袋
  3. きゅうり 4センチ位
  4. カニカマ 4本
  5. 三つ葉 少々
  6. ごまドレッシング 適量
  7. ★ポン酢 少々
  8. ★は混ぜておく。

作り方

  1. 1

    お湯を沸かす間にもやしはザルにあけて準備。きゅうりはスライス、カニカマは半分に切る。三つ葉も飾りで数枚残して切っておく。

  2. 2

    お湯が沸いたら、うどんを茹でて菜箸で引き揚げる。同じお鍋で、もやしもさっと茹でてザルにあける。(お湯は捨てず利用)

  3. 3

    うどん、もやしは、水洗いし、水切りした後お皿に盛る。

  4. 4

    うどんの上に、他の野菜を並べて、混ぜておいたごまだれをかける。

  5. 5

    すぐに食べない時は、ごまだれは、お好みで別添えにしても。

コツ・ポイント

お鍋一つで、冷蔵庫の余り野菜を救済!残った野菜でアレンジ自由!豚肉があれば、豚しゃぶにしてのせれば、男性、子供も、満足度アップ。
ごまだれも、残りがちなごまドレッシングとポン酢を混ぜるだけで、さっぱり、簡単〜〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まままままさみん
に公開
見た目も、きれいで、美味しくて、簡単に作れる料理レシピ もっと、増やしたい!仕事と、家庭上手く、両立するよう、がんばってます!簡単なのに、それが、ばれないくらい、味は本格的。そして、できれば、お酒に合う料理(ワイン大好き♡)、目指してます。(笑)料理苦手な、末の妹と、親友に、作ってもらえる料理も研究中(^^)
もっと読む

似たレシピ