パーティーやお祝いに!オープンいなり3種

サンビシレシピ @sanbishi_recipe
色鮮やかで見た目でも楽しめるいなり寿司(3種類)です。
お誕生日、お祝い、パーティーなどに!
このレシピの生い立ち
仕上げの作業はとっても簡単。小さなお子様と一緒に作ることができます。
オープンいなりでぜひ、おうち時間を楽みましょう!
パーティーやお祝いに!オープンいなり3種
色鮮やかで見た目でも楽しめるいなり寿司(3種類)です。
お誕生日、お祝い、パーティーなどに!
このレシピの生い立ち
仕上げの作業はとっても簡単。小さなお子様と一緒に作ることができます。
オープンいなりでぜひ、おうち時間を楽みましょう!
作り方
- 1
今回は味サンビシ金ラベルを使います。
- 2
(土台)油揚げを半分に切り、油切りします。鍋に★の調味料と油揚げを入れ、10分程煮たら冷ましておきます。
- 3
酢めしを作ります。炊きたてご飯に☆を加え切るように混ぜ、冷ましておきます。
- 4
(①ひじきと枝豆ご飯)
酢飯を130g取り分け、ひじき煮、枝豆、白ごまを混ぜ合わせます。ご飯は切るように混ぜます。 - 5
2の油揚げを軽く絞り、切り口を内側に折って、4を詰めたら1品目が完成です!
- 6
(②サーモン枝豆、③いくら&玉子)
2の油揚げを軽く絞り、切り口を内側に折って酢飯を詰めます。 - 7
玉子焼きを1㎝角、サーモンは1.5㎝角に切ります。
- 8
6の上にサーモンと枝豆をのせたら2品目が、いくらと玉子焼きをのせたら3品目が完成です!
コツ・ポイント
お好みでいろいろな具材をお試しください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★サーモンのオープンいなり寿司 簡単★サーモンのオープンいなり寿司
生サーモンと、枝豆、薄焼き卵で簡単に作れるいなり寿司です。オシャレでパーティにぴったり~色鮮やかなお稲荷さんです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876079