万願寺とうがらしの肉巻き

やまもとさんち @cook_40233119
レンジで手軽に、お酢のタレでさっぱりと。種もそのままで美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
肉巻きの脂っぽさを抑えるために、レンジ加熱・さっぱりダレにしてみました。
万願寺とうがらしの肉巻き
レンジで手軽に、お酢のタレでさっぱりと。種もそのままで美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
肉巻きの脂っぽさを抑えるために、レンジ加熱・さっぱりダレにしてみました。
作り方
- 1
万願寺とうがらしはよく洗って、破裂防止と味染みのために爪楊枝やフォークで5〜6ヶ所ずつ穴を開ける。
- 2
大きなものは1本ずつ、小さめのものは2本まとめて、豚肉をくるくる巻く。
- 3
耐熱性のお皿に並べ、ふんわりラップをして、600wで6分程レンジで加熱する。
- 4
豚肉にしっかり火が通って万願寺とうがらしがくたっとするまで、まだだったら様子を見ながらレンジ追加。
- 5
余分な脂をサッと捨てて、熱いうちに合わせたタレをかける。
コツ・ポイント
豚バラ肉は、しゃぶしゃぶ用の薄いものの方が脂っぽくならずにできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995882