レンジで出来る☆大根の中華和え♪

マカカヌ @cook_40336315
レンジで出来る大根•人参の簡単な中華和えです☆残った大根が冷蔵庫にある時にいかがでしょうか♪ プレミアム献立掲載☆
このレシピの生い立ち
大根を使い切りたくて考えました♪
レンジで出来る☆大根の中華和え♪
レンジで出来る大根•人参の簡単な中華和えです☆残った大根が冷蔵庫にある時にいかがでしょうか♪ プレミアム献立掲載☆
このレシピの生い立ち
大根を使い切りたくて考えました♪
作り方
- 1
大根、人参は5cmの長さ、5㎜幅くらいの拍子切りにする
- 2
耐熱性の皿に入れふわりとラップをして600Wで5分加熱する
- 3
◎の調味料は混ぜておく
- 4
加熱後は水分が出るのでザルなどにあけて水分を切る
- 5
温かいうちに調味料、ごまを和えて完成です♪
- 6
切り方の参考に☆決まりはありませんが切り方に悩んだらと思ったのでよろしければ♪
- 7
大根は5cmの厚さに切って皮を剥く(縦の長さになります)
- 8
青い線の様に5㎜幅に切っていく(厚さになります)切ったら赤い矢印の先が左下になる様90度に向きを変えて細く切っていきます
- 9
細く切る
- 10
人参はよく洗い細くて切りにくいのでまず角を切る (皮は剥いても剥かなくてもOK)
- 11
コロンと倒して薄く切る
- 12
そのまま5㎜幅に切る 大根•人参の拍子切りの完成♪
- 13
プレミアム献立掲載☆ありがとうございます
コツ・ポイント
2〜3時間置くと味が染みて美味しいです☆お好みで味を調節してください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21111116