レンジ3分♪米粉の生チョコもち

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
作ると我が家で取り合いになる生チョコもち♬
レンジで加熱するだけで簡単に美味しく作れます!バレンタイン #フリー部門
このレシピの生い立ち
我が家のお気に入りレシピ。
レンジで簡単に作れ、モチモチ感が手軽に味わえます。
レンジ3分♪米粉の生チョコもち
作ると我が家で取り合いになる生チョコもち♬
レンジで加熱するだけで簡単に美味しく作れます!バレンタイン #フリー部門
このレシピの生い立ち
我が家のお気に入りレシピ。
レンジで簡単に作れ、モチモチ感が手軽に味わえます。
作り方
- 1
耐熱容器に砕いたチョコレートと生クリームを入れてレンジ600w1分加熱したら、よく混ぜて冷凍庫で冷やす。
- 2
別の耐熱容器に材料Aを入れてスプーンで混ぜて、水を加えながらよく混ぜる。
- 3
レンジ【600w】2分加熱して、スプーンで練り混ぜる。
粘りが出るまで【600w】30秒ずつ追加加熱する。 - 4
あら熱が取れたら、手で捏ねる。
(しっかり捏ねたほうが餅感がUPします) - 5
餅を広げて、真ん中に作り方1の生チョコをのせる。
- 6
まわりにお好みで分量外のココアパウダーをまぶす。
- 7
取り合いになる美味しさです♬
- 8
Instagram→@maron.kitchenに詳しい作り方の動画を載せています
コツ・ポイント
生チョコレートは冷凍庫で冷やしたほうがはやく冷えて扱いやすくなります。
似たレシピ
-
レンジ2分!バレンタイン米粉チョコケーキ レンジ2分!バレンタイン米粉チョコケーキ
さっとお茶請けに出すと『え!お店で買ってきてくれたの?』と驚かれるケーキは実はレンジ2分で完成 バレンタイン#フリー部門 ♪♪maron♪♪ -
レンジで一発!濃厚ショコラケーキ レンジで一発!濃厚ショコラケーキ
混ぜてレンジで加熱するだけで、濃厚でモチッとした食感のチョコレートケーキが作れちゃいます♬バレンタインにもオススメ! ♪♪maron♪♪ -
-
-
レンジ3分!チョコスノーボール風クッキー レンジ3分!チョコスノーボール風クッキー
オーブンがなくてもレンジで簡単にバレンタインスイーツが作れるようにレシピを考えました。#バレンタイン#チョコ焼き菓子部門 ♪♪maron♪♪ -
-
-
レンジで4分♪簡単可愛いパンダまん レンジで4分♪簡単可愛いパンダまん
ふわふわのあんまんがレンジ4分で簡単に作れます♪レンジで加熱するだけなのに蒸したみたいな美味しさ♪子供の日にも ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
レンジで2分!さくホロココアスノーボール レンジで2分!さくホロココアスノーボール
バレンタインにもおすすめ!高い材料、オーブンをを使用せずレンジで作るスノーボールクッキーです。フリー部門 まゆ簡単レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21231834