料理家が作る基本の3分もやしナムル

料理家あゆみん
料理家あゆみん @cook_40246729

邪魔せず!薄過ぎず!我が家の【黄金比もやしナムル】このレシピ以外でもやしナムルは作りません。あともう1品に是非★
このレシピの生い立ち
あと一品!として、ひとつ覚えかのようにもやしナムルを作り続けること約9年。しょっぱ過ぎず、薄過ぎず、の我が家の黄金比としてこちらのレシピに落ち着きました。脇役だったナムルも大きくなった子供らに認知され、大人気メニューにのしあがりました。

料理家が作る基本の3分もやしナムル

邪魔せず!薄過ぎず!我が家の【黄金比もやしナムル】このレシピ以外でもやしナムルは作りません。あともう1品に是非★
このレシピの生い立ち
あと一品!として、ひとつ覚えかのようにもやしナムルを作り続けること約9年。しょっぱ過ぎず、薄過ぎず、の我が家の黄金比としてこちらのレシピに落ち着きました。脇役だったナムルも大きくなった子供らに認知され、大人気メニューにのしあがりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋(200g)
  2. -タレ-
  3. 鶏がらスープのもと 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. レモン果汁 小さじ1/2
  7. 胡麻 大さじ1
  8. 白炒りごま 小さじ2
  9. 一味 お好み

作り方

  1. 1

    もやしを100均の温野菜器にいれ、500wレンジで2分30秒加熱。

  2. 2

    もやしを流水でサッと冷やし手でギュッと水を切る。
    ※温野菜器の外側の器を外し、内側の器をザルと同じ用途で使うと楽ちん。

  3. 3

    ボールにもやし、調味料を加える。

  4. 4

    よく混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

温野菜器はセリアのものを使ってます♪
辛さ不用な方もいらっしゃいますので一味はお好みで。しっかり味にしたい日は鶏がらスープのもとをふたつまみ追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理家あゆみん
料理家あゆみん @cook_40246729
に公開
低糖質レシピ★ &食材1つだけレシピ★を紹介しています♪・1ヶ月食費3万以下/4人家族・「がんばらないレシピ 」著者・料理コミュニティ【WeCook】管理人
もっと読む

似たレシピ