風邪をひいたら♡卵としらすのおじや

ちゃかぴまま @cook_40355049
風邪をひいた時や
抜歯後に硬い物が
食べらないときに!
しらずの塩味
鰹節の風味
胃にやさしい
おじやです♡
このレシピの生い立ち
奥歯を抜歯して
硬い物が食べられません。
(*_*)
家族が風邪をひいたり
胃腸炎の時に…
昔から作っていた
おじやです
塩味が足りない方は
お塩や醤油を
足してください
*我が家は減塩生活なので*
風邪をひいたら♡卵としらすのおじや
風邪をひいた時や
抜歯後に硬い物が
食べらないときに!
しらずの塩味
鰹節の風味
胃にやさしい
おじやです♡
このレシピの生い立ち
奥歯を抜歯して
硬い物が食べられません。
(*_*)
家族が風邪をひいたり
胃腸炎の時に…
昔から作っていた
おじやです
塩味が足りない方は
お塩や醤油を
足してください
*我が家は減塩生活なので*
作り方
- 1
鍋に250ccの出し汁を作る
醤油小さじ1も入れ
そこに白飯を入れて
- 2
しらすを入れる
- 3
溶き卵を円を描くように
回し入れて卵を入れたらそのまま放置
(箸、等で混ぜない)
見た目がフワッとする
卵になります - 4
3分〜5分(弱火)
コトコトと軽く煮たらできあがり - 5
お好みで
●をトッピングして
お召し上がりくださいここへ梅干しを入れても
美味しいですよぉ〜海苔も合います♪
コツ・ポイント
溶き卵を流し入れたら
混ぜないでそのまま放置
フワッとした卵になります✨
ご飯は洗わずに
そのまま入れる事によって
ねっとりご飯のおじやに
なります
少ないご飯で大丈夫です
煮詰めると
カサが増します!
似たレシピ
-
-
-
-
-
優しい味*風邪をひいた時の雑炊(おじや) 優しい味*風邪をひいた時の雑炊(おじや)
体調悪いとき・風邪ひいた時・あまり食欲ないとき。簡単にさっと作れる、味噌と卵のやさしい味。心も身体も温まります。 *shinku* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271629