安い豚小間肉でめっちゃおいしい簡単酢豚

しゅんさや777 @cook_40130357
豚角肉を使わず豚小間を丸めた柔らかジューシーな酢豚。黒酢を使うのが味の決め手。パンチの効いたおいしい甘酢あんになります。
このレシピの生い立ち
酢豚の甘酢あんは好きなのですが角切りの豚肉の脂身が苦手です。ならば脂身の塊の食感が残らぬように薄い肉を片栗粉で固まりにしてみたらどうかな?と試してみたら甘酢が片栗粉効果でよく絡んでおいしくお財布にも優しい酢豚ができました。
安い豚小間肉でめっちゃおいしい簡単酢豚
豚角肉を使わず豚小間を丸めた柔らかジューシーな酢豚。黒酢を使うのが味の決め手。パンチの効いたおいしい甘酢あんになります。
このレシピの生い立ち
酢豚の甘酢あんは好きなのですが角切りの豚肉の脂身が苦手です。ならば脂身の塊の食感が残らぬように薄い肉を片栗粉で固まりにしてみたらどうかな?と試してみたら甘酢が片栗粉効果でよく絡んでおいしくお財布にも優しい酢豚ができました。
作り方
- 1
豚肉はキッチン用ポリ袋に入れ下味の材料をまぶしておく。長ねぎは4~5センチにぶつ切り(玉ねぎの場合はくし切り)にする。
- 2
ピーマンと人参は食べやすく切る。
豚肉を入れたキッチン用ポリ袋に片栗粉適量を入れ、全体にもみこむ。 - 3
甘酢用の材料をフライパンに混ぜておく。揚げ鍋でサラダ油を160度に熱し野菜を素揚げし先のフライパンに投入。
- 4
豚肉を一口大に握って揚げ油に入れていく。揚がった物から先のフライパンへ。
- 5
全部揚がったらフライパンの中身をざっとひと混ぜしてから強火にかけて混ぜ続け、沸々と沸いてとろみがついたら火を止める。
コツ・ポイント
長ねぎが高い季節以外はぜひ長ねぎで作ってください。主役は長ねぎ❣と言いたくなるくらいおいしいです。
普通のお酢でもいいですが、黒酢を使うとパンチの効いた格別の味になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269156