黒酢の酢豚!

♡じんべぇ♡
♡じんべぇ♡ @cook_40214198

タレの味が決め手!!酢豚は黒酢派!
このレシピの生い立ち
自分好みの酢豚を作りたくて試行錯誤中です笑

黒酢の酢豚!

タレの味が決め手!!酢豚は黒酢派!
このレシピの生い立ち
自分好みの酢豚を作りたくて試行錯誤中です笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 250g
  2. ピーマン 2個
  3. にんじん 1本
  4. レンコン 150g
  5. 肉下味
  6. 塩コショウ 適量
  7. 小さじ2
  8. 片栗粉 15g
  9. タレ
  10. 黒酢 19cc
  11. バルサミコ酢 19cc
  12. 砂糖 40g
  13. 醤油 32g
  14. 37cc
  15. 6cc
  16. 1ふり
  17. 衣付け
  18. 1個
  19. 片栗粉 13g
  20. 薄力粉 13g
  21. 仕上げ
  22. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を一口大に切って、ビニール袋に入れる。塩コショウ、酒を入れて揉み込んだら片栗粉を全体的にまぶす。

  2. 2

    ピーマン、にんじんは大きめに乱切り。レンコンは幅1cm弱くらいに切る。それぞれキッチンペーパーで水分を拭き取っておく。

  3. 3

    黒酢、バルサミコ酢、醤油、砂糖、水、酒、塩を加えて黒酢ダレを作っておく。

  4. 4

    溶き卵、片栗粉、薄力粉を混ぜて溶き衣を作る。下味をつけた豚肉に衣を絡める。

  5. 5

    ピーマン、にんじん、レンコンを素揚げする。火が通ったら皿にひきあげて油をきっておく。

  6. 6

    衣付けした豚肉を油で揚げる。きつね色になったら取り出して油をきる。

  7. 7

    黒酢ダレを鍋に入れひと煮立ちさせる。一旦火を止め、水溶き片栗粉を少し加えてから再び加熱し豚肉を投入。

  8. 8

    水溶き片栗粉は少しずつ入れてほどよいとろみになったら完成!!

コツ・ポイント

最後の水溶き片栗粉でわりと強めのとろみにする!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡じんべぇ♡
♡じんべぇ♡ @cook_40214198
に公開
お料理勉強中!作るのも食べるのも大好き♪
もっと読む

似たレシピ