作り方
- 1
デコふり(赤)を深めの小さな器に入れ、お湯で溶かす。
- 2
器へうずらの卵を入れる。
※市販の水煮を使用しました。
(冷蔵庫で一晩寝かします) - 3
翌日、赤く染ったうずらの卵を切る。(とがっていない形の綺麗な方を使用)
- 4
色の染めていないうずらの卵を切る。(こちらも形の綺麗な方を使用)
- 5
赤と白のうずらの卵を重ねる。
※うずらの卵の形があまりいいものがなく、左側が悪い例となりました…。 - 6
海苔パンチで海苔を抜く。
(こちらのクラフトパンチを使用)※本来、食品を切るものではない為、自己責任でお願いします - 7
ハサミで海苔を細長くカットする。
(だいたい7~8センチくらいの長さ)
※もし足りなくても後側にすれば見えないのでOK - 8
抜き型でチーズを抜く。
- 9
重ねたうずらの卵に細長くカットした海苔を巻いていく。
その上に丸海苔を貼り付ける。
(マヨネーズ等で貼り付け) - 10
丸海苔の上に抜き型で抜いたチーズを貼り付ける。(マヨネーズ等で貼り付け)
コツ・ポイント
デコふりで色漬けしたものにムラが出る場合があるので、発色の綺麗な所を表面に使用します。
うずらの卵の形も当たり外れあるので、購入時に確認するといいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポケモン☆ミニモンスターボール☆キャラ弁 ポケモン☆ミニモンスターボール☆キャラ弁
メインは他のおにぎり♪ミニモンスターボールのおにぎりはサブで♡2018,10,23 つくれぽ10件皆さんに感謝♪ ATENZA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271425