竹輪ときゅうりの塩昆布和え♡5分で簡単♡

たかたかきよきよ(たかきよ)
たかたかきよきよ(たかきよ) @cook_40377309

箸休めにならない位食べちゃう♡
5分掛からないで出来るから、お弁当にもOK♪
このレシピの生い立ち
きゅうりの塩揉みを食べるつもりだったんですが、竹輪を見つけて、ツナ缶もあったから、急遽作って見たら
あら♡美味しい!

竹輪ときゅうりの塩昆布和え♡5分で簡単♡

箸休めにならない位食べちゃう♡
5分掛からないで出来るから、お弁当にもOK♪
このレシピの生い立ち
きゅうりの塩揉みを食べるつもりだったんですが、竹輪を見つけて、ツナ缶もあったから、急遽作って見たら
あら♡美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. ひとつまみ
  3. 竹輪 2本
  4. ツナ缶 1缶
  5. 塩昆布 適量
  6. 胡麻 大さじ1
  7. 白いりごま 適量
  8. るるキキケイコさん♪レポ有り難うございます。きゅうりの緑がお弁当にも映えますよね♪ツナ缶も色々使えますね。美味しそうに出来てて嬉しいです。
  9. Tiger'sさん♪レポ有り難うございます。箸休めにならず完食してしまいますよね~♪塩揉み無しは私も、やっちゃった事もありますよ~♡
  10. miyukosanさん♪レポ有り難うございます。簡単で美味しい1品になりましたか♪喜んで頂いて嬉しいです。又作ってみて下さいね♡
  11. すぎすぎばぁさん♪レポ有り難うございます。簡単で時短!本当にあっという間に出来る1品ですよね♪美味しく出来て良かったです♪
  12. ももゆみ1230さん♪レポ有り難うございます。簡単で美味しいですよね♪ちくわとかって1本余ったりするから消費出来ますよね♡
  13. クックQT23CK☆さん♪レポ有り難うございます。大量消費にはぴったりですねw美味しく出来て良かったです♡
  14. スイーツSTKさん♪レポ有り難うございます。ちくわ多めでも、充分美味しいでしょ♪私も次回多めに作ってみますね♡美味しそうに出来て嬉しいです。
  15. miskanさん♪レポ有り難うございます。箸休めにならない位食べてしまいますよね♡美味しそうに作ってもらって嬉しいです♪

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄切りにします。塩でもんだら、水洗いして絞ります
    中にある種は少し取ってます。

  2. 2

    きゅうりを入れたボウルに斜めに切った竹輪と
    ☆を入れて混ぜ込んだら出来上がり♪

  3. 3

  4. 4

    話題のレシピに入りました♡有り難うございます。

  5. 5

    トップ10に入りました♡
    これからも簡単時短で作っていきます♪

  6. 6

    つくれぽ10人に達しました♡皆様のお陰です♪本当に有り難うございます。

コツ・ポイント

塩揉みきゅうりの塩は入れすぎ無い様にね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかたかきよきよ(たかきよ)
に公開
主人と2人暮らしで、もう爺ちゃん、婆ちゃんですが料理作りが好きで毎日大好きな主人に食べて貰ってまーす♡2人とも仕事から帰るのが夜8時半位で晩御飯は9時から~だから午前中に下ごしらえして、夜仕上げ~皆さんのレシピで大助かり♡これからも宜しくお願いしますねフォロー有り難うございます♡レポ嬉しい♡毎日くたくたでも美味しい料理で主人を笑顔にしてます(笑)もう24年目の仲良し老夫婦です♡たかきよでした
もっと読む

似たレシピ