白だしで出来る!失敗なしのカルボナーラ

ヤマキ @cook_40104315
あと混ぜで失敗知らずのカルボナーラ。「割烹白だし」を使うことで風味がよく、生クリームなしでもコクのある味わいに!
このレシピの生い立ち
生クリームを使わないさっぱり味のカルボナーラ。「割烹白だし」のうまみとコクで満足感のある味わいに。スクランブルエッグのようにポロポロになりがちなカルボナーラも、卵黄、粉チーズを食べる前に混ぜることで、なめらかに仕上がります。
作り方
- 1
今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使います。
- 2
ベーコンは1cm幅に、 にんにくは芯をとり、薄切りにする。
- 3
鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、スパゲッティを入れ、記載の時間より1分短くゆでる。
- 4
フライパンににんにく、オリーブオイルを熱し、にんにくが薄く色づいたらベーコンを加えて炒める。
- 5
湯をきった<3>と【A】 を加え、炒め合わせる。
- 6
器に盛り、卵黄、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかける。
コツ・ポイント
にんにくはチューブのものを使ってもOKです。食べる前に全体をよく混ぜて、なめらかなカルボナーラに仕上げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お家で簡単♪失敗なしの本格カルボナーラ! お家で簡単♪失敗なしの本格カルボナーラ!
お家で簡単に!失敗なしの方法で、クリーミーでコクのある美味しい本格カルボナーラが出来ちゃいます♪ランチにぴったり! ☆りすりす☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21435585