フライパンでチーズ豚丼す〇家風

にょん☆☆☆ @cook_40418303
あのチーズ豚丼です。3種のチーズ感を出すために、今回はかけるチーズを使いました。
このレシピの生い立ち
チーズ牛丼が好きすぎて、お家でも手軽に低コストで作れないかと思い、ここに行き着きました。
フライパンでチーズ豚丼す〇家風
あのチーズ豚丼です。3種のチーズ感を出すために、今回はかけるチーズを使いました。
このレシピの生い立ち
チーズ牛丼が好きすぎて、お家でも手軽に低コストで作れないかと思い、ここに行き着きました。
作り方
- 1
材料はこんな感じです。
今回は3種のチーズ感を出すために、かけるチーズを使いました。 - 2
厚さ1mmくらいの大きさにスライスします。
- 3
玉ねぎをフライパンに敷いて、醤油大さじ3、白だし大さじ1、みりん大さじ1、生姜チューブ2cm、酒大さじ1、水を入れる。
- 4
フライパンに蓋をし、強火で火にかけ煮立ったら2分そのまま煮る
- 5
2分経ったら、豚バラ肉を入れて蓋をして放置する
- 6
お肉の色が白くなってきたらかき回す。
玉ねぎが半分透き通ってきたら、火を止める。 - 7
一旦お皿に移す。
- 8
チーズは溶けるのが早いため、
先に盛り付ける。
①まずはご飯!(今回はもち麦×白米で炊いてます) - 9
②次はお肉!※順番要注意!
- 10
③次はかけるチーズ!
※ピザ用チーズでも可 - 11
フライパンの油分をキッチンペーパーで拭き取り、
かけるチーズ30g(ピザ用チーズ)と牛乳小さじ1を加え、弱火で加熱する。 - 12
8割くらい溶けたら火を止め、菜箸等で混ぜて溶かし、丼にかける。
- 13
最後に乾燥パセリをかける。
- 14
完成(❁´ω`❁)
※タバスコはお好みでかけて食べてください!
コツ・ポイント
□玉ねぎは半分くらい透き通るように熱すると美味しいです。
□お肉は過熱しすぎると固くなるので、要注意です。
□チーズは加熱するとすぐ溶けるので、丼作ったあとの方がやりやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21476681