もやしとニラのナムル

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

1品欲しい時に、レンジで簡単にできます
このレシピの生い立ち
もやしの大量消費。熱湯で湯がくより水ぽく無くシャキシャキしていたし、時短になります。

もやしとニラのナムル

1品欲しい時に、レンジで簡単にできます
このレシピの生い立ち
もやしの大量消費。熱湯で湯がくより水ぽく無くシャキシャキしていたし、時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし1袋 200g
  2. ニラ 1/2束
  3. 調味料
  4. ニンニク(チューブ) 小さじ1
  5. 生姜(チューブ) 小さじ2
  6. しょう油 小さじ1
  7. ガラスープ(顆粒) 小さじ1
  8. すりごま 大さじ1
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    下処理をしたもやしを耐熱ボールに入れ、ふんわりラップ600wで1分加熱をする

  2. 2

    3〜4センチ幅に切ったニラを乗せラップをして600wで1分30秒程加熱をする

  3. 3

    合わせ調味料を作っておく

  4. 4

    粗熱が取れたら水気をペーパーなどで押さえ調味料を混ぜ入れてよく混ぜる

コツ・ポイント

もやしのヒゲネは口当たりが悪く感じるなら取り除いてもいい。少し味が濃いのでしょう油はなくっても大丈夫かと思います。ラー油や一味を入れてピリ辛にしても美味しいです。日持ちはしないですすぐに食べた方がいいです。当日か翌日には食べた方が安心です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ