紫陽花ムースゼリー☆ 夏にキラキラ

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

夏にピッタリの紫陽花ゼリー。
紫キャベツに含まれる
アントシアニンで7変化!
キラキラゼリーをお好みの
色にして楽しんで
このレシピの生い立ち
紫陽花が大好きです。
庭は紫陽花いっぱいにして紫陽花屋敷
にするのが夢です。
和菓子のアジサイを見て、ムースと
ゼリーで作って見ました。

紫陽花ムースゼリー☆ 夏にキラキラ

夏にピッタリの紫陽花ゼリー。
紫キャベツに含まれる
アントシアニンで7変化!
キラキラゼリーをお好みの
色にして楽しんで
このレシピの生い立ち
紫陽花が大好きです。
庭は紫陽花いっぱいにして紫陽花屋敷
にするのが夢です。
和菓子のアジサイを見て、ムースと
ゼリーで作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 紫キャベツ 50g
  2.  煮出し用 300cc
  3. グラニュー糖 40g
  4. 粉ゼラチン 8g〜 10g
  5. 水 ゼラチン 15cc〜20cc
  6. 重曹 少々
  7. レモン 少々
  8. (ムース)
  9. 生クリーム 100cc
  10. グラニュー糖 20g
  11. 牛乳 20cc
  12. 粉ゼラチン 3g
  13. 無糖ヨーグルト 100g
  14. レモン 少々
  15. ブルーベリージャム 大さじ1〜2
  16. ミントの葉 数枚

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにし、出しパックが有れば中に入れ、なければそのままでOK。

  2. 2

    鍋に入れ沸騰したお湯で1〜2分、好みの色になったら火を消しキャベツを取り出して汁を冷まし、グラニュー糖を入れ溶かします。

  3. 3

    水10〜20ccとゼラチン10gを混ぜ、沸騰させないようレンチンで溶かして煮出した汁に入れよく混ぜる。

  4. 4

    3つに分け、1つはそのまま、2つ目はレモン汁、3つ目は重曹を加え好みの色になるまで。

  5. 5

    レモン汁はピンク色に、重曹は青く変わります。
    それぞれ冷蔵庫で冷やし固めます。

  6. 6

    ムース生地を作ります
    牛乳20ccにゼラチンを入れ、レンチンで様子を見ながら溶かします。沸騰させない。

  7. 7

    ボールに生クリームと砂糖を7分たて位にホイップしておき、ヨーグルト、牛乳で溶かしたゼラチンと合わせる。

  8. 8

    レモン汁少々を混ぜ合わせ、2つに分け片方にブルーベリージャムを加え、器に入れ冷やす。

  9. 9

    固まったら上から⑦のヨーグルト生地を乗せて冷やす。

  10. 10

    ⑤で冷やし固めたゼリーをさいの目に切りそれぞれをムースの上に飾る。

  11. 11

    あればミントの葉など飾る。

  12. 12

    2023.06
    人気検索でトップ10入り
    しました。
    有難うございました♪

  13. 13

    2024.06
    人気検索で1位に
    なりました。
    有難うございました♪

コツ・ポイント

ゼラチンを溶かす時は沸騰させない事

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ