仲良し首まげシマエナガ弁当☆キャラ弁

SUNMOONMOM @cook_40260820
と〜っても愛らしいシマエナガちゃん♡ちょっとした工夫で、さらに可愛くなっちゃいます!是非、お昼に癒やされてください♡
このレシピの生い立ち
可愛いキャラ弁を簡単に短時間で作りたい!娘のぬいぐるみたちを眺めていたら…いたっ!!
作り方
- 1
【体】
白ご飯を半分にして丸め、上側をつまみ、くぼみをつける。(こだわりポイントです!)→ - 2
→今回は、ご飯60gずつ。中には、こんぶを入れました。
- 3
①をお弁当箱に配置して、まわりにおかずを配置する。→真ん中には、ハートの卵焼きがオススメです♡頭の形にハマりました!
- 4
【目、くちばし】
海苔で作り(パンチなどを利用)、③のご飯の上の方に貼る。(ピンセット利用)→ - 5
→目は少し離れ気味の方が可愛いかも♡(右側のシマエナガ)
- 6
→目やくちばしは、ご飯が冷めたら2枚重ねに貼ると、キレイに見えます。
- 7
【羽】
丸みのある三角形を4枚作り、シマエナガのボディ両脇に貼る。 - 8
ピックでおめかしして…
出来上がり♪ - 9
2024.2.11シマエナガ人気検索1位になりました!
ありがとうございます!
(・▲・)
コツ・ポイント
チャームポイントは、首をまげているところと、仲良く寄り添っているところです♡
意外とおかずも詰めやすかったので、オススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
初心者でも超簡単!パンダのキャラ弁♡ 初心者でも超簡単!パンダのキャラ弁♡
少ない材料でしかも初心者でも超簡単に作れるパンダちゃんのキャラ弁♡立体的な耳をつけるだけでさらに可愛く仕上がります♡ クックact -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21590028