胡麻油風味の焼きうどん-レシピのメイン写真

胡麻油風味の焼きうどん

美月♡
美月♡ @cook_40393356

母から教わりました。
調味料の量は、工程を見ると分かります。

胡麻油風味の焼きうどん

母から教わりました。
調味料の量は、工程を見ると分かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. うどん 4玉
  2. 豚肉(細め一口大) 1パック
  3. 人参(太め千切り) 1〜2
  4. しめじ 1
  5. 白菜(細めざく切り) 1/4カット
  6. オリーブオイル 少々
  7. カフェオレボウルに半分弱位
  8. 調味料
  9. 胡麻 適量
  10. 本だし 適量
  11. 醤油 適量
  12. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル。肉を広げ、下味にまんべんなく塩コショウ

  2. 2

    まず、火の通りにくい人参を入れる。少し炒めたらしめじ、白菜を入れ、塩コショウ少々と風味づけに胡麻油2まわし

  3. 3

    具を平らにして真ん中をあけ、そこにうどんをほぐさず入れ、水を入れたらフタ。中火。

  4. 4

    下の人参に火が通った頃、混ぜながら強火で水気を飛ばしていく。塩コショウ少々、本だし大1、胡麻油2まわし、醤油2まわし

  5. 5

    味を見て物足りないなら、調味料のうち足したいものを追加

コツ・ポイント

柔らかいうどん派なため、麺をしばらく蒸し焼きにしてとろとろにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美月♡
美月♡ @cook_40393356
に公開

似たレシピ