黒糖くるみキャラメリゼ カリッと美味しい

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

コクのある黒糖で胡桃のお菓子!
美味しくて手が止まらない。
食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
くるみが苦手な子供が美味しいと
言った一言で黒糖でも作って
みる事に。

黒糖くるみキャラメリゼ カリッと美味しい

コクのある黒糖で胡桃のお菓子!
美味しくて手が止まらない。
食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
くるみが苦手な子供が美味しいと
言った一言で黒糖でも作って
みる事に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パックあたり
  1. くるみ 100g
  2. 黒糖 70g
  3. 大さじ2
  4. 有塩バター 20g
  5. 後かけ用黒糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    くるみはフライパンで中火にして3分ほど空炒りする。

  2. 2

    カリカリになったらザルに取り皮を取り除く。

  3. 3

    砂糖と水をフライパンに入れブクブクして色がついて来たらくるみを加える。

  4. 4

    混ぜていくと結晶化するので弱火にしてそのまま混ぜる。

  5. 5

    我慢してしばらく混ぜるとキャラメルになっていくので絡んできたらバターを入れる。

  6. 6

    1〜2分火を通したらホイルかオーブンペーパーの上に取り粗熱を取る

  7. 7

    黒糖をビニール袋に入れ、冷めたくるみを中に入れシャカシャカ振り出来上がり。

コツ・ポイント

キャラメル化したら固まりやすい
ので、広げる時は手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ