絶対に汁もれしない海苔弁なおでん弁当

まぴりんこ
まぴりんこ @cook_40027545

高校生息子には、レンチン環境無し!おでんは汁もれしまくりのオカズが、寧ろ汁が多いからこその美味しい【海苔弁】に
このレシピの生い立ち
保温ポットに入れても、熱々で食べれるわけでははない。ご飯と半々に入れてると汁もれ祭り。元々、息子は海苔弁が好き。汁気満々なおでんを、海苔弁スタイルにしたら‥おでんの出汁がご飯に混ざり合って、美味しいかったと大好評!因みにおかかは必須です

絶対に汁もれしない海苔弁なおでん弁当

高校生息子には、レンチン環境無し!おでんは汁もれしまくりのオカズが、寧ろ汁が多いからこその美味しい【海苔弁】に
このレシピの生い立ち
保温ポットに入れても、熱々で食べれるわけでははない。ご飯と半々に入れてると汁もれ祭り。元々、息子は海苔弁が好き。汁気満々なおでんを、海苔弁スタイルにしたら‥おでんの出汁がご飯に混ざり合って、美味しいかったと大好評!因みにおかかは必須です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分【高校生男子分】
  1. ご飯 適量
  2. おかか 3つまみ位?
  3. 海苔 適量
  4. おでん 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を弁当箱に敷き詰めます

  2. 2

    お好みの、おかかを作りましょう

  3. 3

    1のご飯の上に、2のおかかを敷き詰めます

  4. 4

    3の上に名刺大に切った海苔を敷き詰めますよ。そして、楊枝で!これでもか!これでもか!と、ぶっ刺しながら整えましょう

  5. 5

    適当に、おでんを敷き詰めましょう!これでできあがり

コツ・ポイント

汁物は、ご飯に吸わせてなんぼよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぴりんこ
まぴりんこ @cook_40027545
に公開
好きな料理は和食系簡素化料理(笑)たんにメンドクサイから、手の込んだ料理は作りませんことよ
もっと読む

似たレシピ