30cm天板ロールケーキ生地

手ぬぐいともんぺと私
手ぬぐいともんぺと私 @cook_40132628

30cm角の天板で作る、ロールケーキ生地です。
このレシピの生い立ち
使っているオーブンの天板が大きいので、それに合わせて考えました。

30cm天板ロールケーキ生地

30cm角の天板で作る、ロールケーキ生地です。
このレシピの生い立ち
使っているオーブンの天板が大きいので、それに合わせて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30cm角天板1枚分
  1. バター 30g
  2. 牛乳 30cc
  3. L4個
  4. グラニュー糖 75g
  5. 薄力粉 75g

作り方

  1. 1

    ○バターと牛乳をレンジで40秒程チンしてバターを溶かしておく。
    ○オーブンは180°に予熱しておく。

  2. 2

    ボールに卵とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけてハンドミキサーで泡立てていく。

  3. 3

    だんだんとモッタリとしてきます。

  4. 4

    筋が残るくらいになったら、低速にして、キメを整える。

  5. 5

    薄力粉を3回に分けて振るい入れ、その都度泡立て器で下からすくい、落とす様な感じで混ぜる。
    ※絶対グルグル混ぜない事。

  6. 6

    溶かしておいたバターと牛乳を、さっと混ぜて5に入れる。
    ゴムベラで、すくうように混ぜる。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた天板に流し込み表面を平らにし、10cmぐらいの高さから一度落とす。(気泡を消すため)

  8. 8

    180°で12分程焼く。

  9. 9

    焼けたらクーラーの上に置き、冷ます。

  10. 10

    デコレーションは、お好みで。

コツ・ポイント

混ぜ方さえ上手くいけば失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
手ぬぐいともんぺと私
に公開
3児の母。ゴーヤ農家。Instagram→#手ぬぐいともんぺと私
もっと読む

似たレシピ