超ヘルシーこんにゃくフライ♡お弁当にも♡

♡♥♡たんちゅ♡♥♡
♡♥♡たんちゅ♡♥♡ @cook_40042839

奈良県の山奥で食べたコンニャクのフライに目からウロコ!再現したらめっちゃ上手に出来ました♡

このレシピの生い立ち
奈良県の山奥で食べたコンニャクフライ。
自分流にアレンジしてみたら美味しく出来ました♡♡
ビール片手にソースとカラシで是非♡♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4本分
  1. こんにゃく(分厚めがおすすめ) 適量
  2. ☆卵 1個
  3. 小麦粉 大さじ3
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. お水 大さじ2
  6. ☆の代わりにこちらの衣でもOK ID 20285905
  7. ソースやカラシ 適量
  8. 油(揚げる用) 適量
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯にこんにゃくを入れ、5分ほど煮ます。
    ※この間に☆を混ぜてフライ液を作ります。またはID20285905でも◎

  2. 2

    お弁当に入れる場合は小さめの物を爪楊枝に刺します✩.*˚不揃いでも問題なし♪

  3. 3

    フライ液→パン粉の順番に付け、パン粉をギュ!と押し付ける

  4. 4

    180~200度の油できつね色になるまで揚げたら完成♡♡

  5. 5

    生こんにゃくや分厚めのこんにゃくがおすすめです♡♡

コツ・ポイント

衣をつける前にキッチンペーパーなどでギューーーッとコンニャクの水分を取ってから衣付けをしてくださいね。
コンニャクにはあらかじめ火を通すので、揚げる時はキツネ色になればOKです。
罪悪感のないヘルシーな串揚げ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

♡♥♡たんちゅ♡♥♡
に公開
大阪在住✿2016年結婚→実家の隣に引越し、認知症要介護4のお義母さんは老人ホームに。子どもいません✩ダーリン(旦那さん)は韓国人♡でも日本語しか喋れないᐠ( ᐛ )ᐟ韓国人のダーリンから教えて貰ったレシピや、お弁当関係のレシピ、夕飯の一品などに簡単に作れるレシピが多いです。皆さまのレシピもいつも楽しく見て作らせてもらってます☆
もっと読む

似たレシピ