夏みかん寒天

秋姉さん
秋姉さん @cook_40104514

オレンジや柚子などでもできるかと思います。夏みかんの皮に詰めて冷やすと本当におしゃれです。
このレシピの生い立ち
夏柑糖という和菓子を本で見てそこからアレンジです。甘さは控えめです。

夏みかん寒天

オレンジや柚子などでもできるかと思います。夏みかんの皮に詰めて冷やすと本当におしゃれです。
このレシピの生い立ち
夏柑糖という和菓子を本で見てそこからアレンジです。甘さは控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 夏みかん(果汁) 8個(1000cc)
  2. 500cc
  3. 夏みかんの皮 6個分くらい
  4. 寒天 8g
  5. 砂糖 150-200g

作り方

  1. 1

    夏みかんは横半分(やや上を小さめに切るとより器っぽくなる)に切って中身をくり抜き、水を溜めて皮の渋みをぬく

  2. 2

    くり抜いた実を薄皮と種とわたごとしぼって、ザルで濾し、その後布かキッチンペーパーでさらに濾す。残った薄皮たちは捨てる

  3. 3

    鍋に分量の水をはり、寒天をふり入れて火にかける。ヘラで混ぜ続けること。沸騰したあと2分から3分加熱。

  4. 4

    3に砂糖を加え、火を止めて、溶けるまで混ぜたあと、2の夏みかんの果汁を加える。

  5. 5

    1の皮から水を捨てて、お盆などに並べて4の寒天液を注ぐ。縁ギリギリまで注ぐ。(あとでかさが減るため)

  6. 6

    粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。固まれば出来上がり!半分に切ると断面が美しい。四つ切りもオシャレ。

  7. 7

    表面に砂糖をふってもよい。

コツ・ポイント

庭の夏みかんを涼しげなお客様用デザートに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
秋姉さん
秋姉さん @cook_40104514
に公開
愛する家族と仲間のために今日もごはんを作ります
もっと読む

似たレシピ