簡単☆鯖缶と大葉ペーストのスパゲッティ

カリニAYA
カリニAYA @cook_40426390

フライパン不要♪☆鯖缶と即席大葉ペーストを使ったスパゲッティです。仕上げのレモン果汁で爽やかさをプラス♡
このレシピの生い立ち
忙しいランチに、鯖缶を使って簡単にできるスパゲッティを作りたかったので。

ペーストをミキサーで作るのは面倒だったので、簡単にできる方法で作りました(^^

簡単☆鯖缶と大葉ペーストのスパゲッティ

フライパン不要♪☆鯖缶と即席大葉ペーストを使ったスパゲッティです。仕上げのレモン果汁で爽やかさをプラス♡
このレシピの生い立ち
忙しいランチに、鯖缶を使って簡単にできるスパゲッティを作りたかったので。

ペーストをミキサーで作るのは面倒だったので、簡単にできる方法で作りました(^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲッティ 400g
  2. 大葉ペースト
  3. 大葉 10枚
  4. 鯖缶(オイル漬け) 1缶(170g)
  5. ☆EXオリーブオイル 大さじ5
  6. 粉チーズ(パルメザン) 20g
  7. ☆Mixナッツ(お好きなナッツ 10g
  8. ☆醤油 小さじ2/3
  9. ☆塩 小さじ1/3
  10. スパゲッティゆで汁 お玉4杯分
  11. レモン果汁 適宜

作り方

  1. 1

    大葉は荒い、包丁でかなり細かいみじん切りにする。

  2. 2

    ナッツはビニール袋に入れて、麺棒で細かく砕く。

  3. 3

    ボウルに大葉、ナッツ、☆の材料を入れて混ぜる。

  4. 4

    スパゲッティを時間通りにゆでる。その際、スパゲッティのゆで汁をお玉4杯とっておく。
    ※ゆで方はコツ参照

  5. 5

    スパゲッティがゆであがったら水けを切り、スパゲッティを茹でた大鍋に戻す。

  6. 6

    鍋の中に、大葉ペースト、パスタのゆで汁、鯖の身を入れて鍋の余熱で全体をすばやく和える。
    ※コツ参照

  7. 7

    スパゲッティを器に盛り、レモン果汁を少々を絞る。

コツ・ポイント

★スパゲッティのゆでる際、お湯に対して10%の濃い目の塩を入れてください。
★ゆで汁を加える際、全体にとろみがつく程度に調整し加えてください。
また鍋の余熱でゆで汁がどんどん蒸発するため、すばやく混ぜましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリニAYA
カリニAYA @cook_40426390
に公開
\Nadiaでもレシピを掲載中/⇛https://oceans-nadia.com/user/502835\instagram/⇛felicehippoイタリアUKブラジルで生活してきました。料理って楽しい♪と思えるように。カラフルで目で見て楽めるお料理がモットーです♡#イタリア料理#地中海料理#オリーブオイル#普段料理
もっと読む

似たレシピ