塩麹きかしたコク旨豚キムチ

garako♪ @cook_40050237
塩麹で下味を付けておくだけで簡単に味が決まるので、前日や朝に下拵えしておけば夕食前10分で完成です♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始めた学生時代から作る豚キムチ、改良に改良を加え、10年前くらいに、この味に辿り着きました
塩麹きかしたコク旨豚キムチ
塩麹で下味を付けておくだけで簡単に味が決まるので、前日や朝に下拵えしておけば夕食前10分で完成です♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始めた学生時代から作る豚キムチ、改良に改良を加え、10年前くらいに、この味に辿り着きました
作り方
- 1
今回はモニターでいただいた、こちらのキムチを使いまーす
- 2
豚肉を食べやすいサイズにカットし、ビニール袋の中で下味用の調味料を揉みこんでおく
- 3
玉ねぎは細切り、キムチは白菜の大きい部分は少し刻む、もやしは目立つ長い髭だけ取っておく(細かい髭や芽まで取らなくてOK)
- 4
2を暫く置いたら(夕食用に朝や前日に下味を付ける場合は、この工程は炒める直前に)袋に片栗粉も加えて馴染ませる
- 5
オリーブオイル(orサラダ油)で豚肉を炒め、表面の色が変わったら片側に寄せる
- 6
空いた場所で、もやしに胡麻油を馴染ませる(水分が出るのを防ぎシャキシャキ感を残すため)
- 7
玉ねぎも加えて全体に油を馴染ませる(玉葱をシャキシャキではなく、しんなり食べたい場合、もやしの前に玉葱を加え肉と炒める)
- 8
キムチと酒を加え、全体が混ざり水分が少し飛んだら出来上がり
- 9
多めに作って少し残し、翌日に玉子とご飯で豚キムチ炒飯にするのも、お気に入り
- 10
レンチンした冷凍うどんに、卵黄と一緒に乗せた豚キムチうどんも、美味
コツ・ポイント
豚バラだと脂が多く柔らかすぎるので豚小間肉がオススメです(コスト的にも!)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21845086