スパサラ(ツナ入り)

こころ19 @cook_40320294
時間が経つとひっつくパスタ。ツナの油を加える事で翌日でも絡みにくくなります。ツナのお出汁もプラスになります。
このレシピの生い立ち
お友達から教えて貰いました
スパサラ(ツナ入り)
時間が経つとひっつくパスタ。ツナの油を加える事で翌日でも絡みにくくなります。ツナのお出汁もプラスになります。
このレシピの生い立ち
お友達から教えて貰いました
作り方
- 1
人参は薄いいちょう切りに。鍋に湯を沸かし1分茹でる。網ですくって皿に取る。(茹で汁は次にパスタを茹でるので捨てない)
- 2
きゅうりは薄切りにし、塩少々をふる。5分置いたら水にさらして搾る。
- 3
1️⃣の鍋で、パスタを表示の時間より30秒程度長めに茹で、水にさらしてザルにあげる。
- 4
パスタをボールに入れ、ツナ缶を缶汁ごと入れ良く混ぜる。
- 5
4️⃣のボールに人参、きゅうり、コーンを入れ、黒胡椒をふり、和える。マヨネーズ、めんつゆを加え、更に和える。
コツ・ポイント
ツナ缶を缶汁ごと入れると、時間が経ってもツナの油でパスタがくっつきにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21884704