洗い物少ないいももち

パグカップ
パグカップ @cook_40235528

洗い物はフライパンと菜箸(フライ返し)食べた食器だけ!
このレシピの生い立ち
できるだけ洗い物を減らせないかと思い作りました。じゃがいも を切ってからチンするよりも切らずにそのままチンの方が潰しやすい気がします。

洗い物少ないいももち

洗い物はフライパンと菜箸(フライ返し)食べた食器だけ!
このレシピの生い立ち
できるだけ洗い物を減らせないかと思い作りました。じゃがいも を切ってからチンするよりも切らずにそのままチンの方が潰しやすい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 食べたい分
  2. 片栗粉 適量
  3. 適量
  4. 醤油 適量
  5. 具材
  6. ハム,ソーセージ,コーンチーズ,カレー粉,そぼろなど 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを軽く洗って水気をつけたままラップに包みます。

  2. 2

    レンジでチンします。(下茹で根菜モード)

  3. 3

    その間に具材を小さく切るか,ちぎる。(袋の上から)

  4. 4

    皮をむいて袋に入れたら綿棒で潰します。(熱いので注意)

  5. 5

    具材と片栗粉を入れて混ぜます。

  6. 6

    平に伸ばして袋の上から包丁で切ります。

  7. 7

    フライパンに油をしいて⑹を焼きます

  8. 8

    両面焼き色がついたら火を止めて軽く醤油を回し入れて完成!

  9. 9

    *じゃがいも をチンする前に皮を剥いてもok

コツ・ポイント

袋で作るので火傷注意。分量は適当でOK片栗粉は芋感を残したいなら少なめ,もちもちが好きなら多め

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パグカップ
パグカップ @cook_40235528
に公開
お菓子・料理・パン作りが大好きです♪レシピと言えないようなレシピばかり書いてます笑
もっと読む

似たレシピ