もちもちのいももち♡

料理初心者ちょび @cook_40207188
もっちもち食感のいももちです!
スライスチーズとコーンの2種類作ってみました♪
このレシピの生い立ち
大好きないももちをたらふく食べたい(((*´°`*)
もちもちのいももち♡
もっちもち食感のいももちです!
スライスチーズとコーンの2種類作ってみました♪
このレシピの生い立ち
大好きないももちをたらふく食べたい(((*´°`*)
作り方
- 1
じゃがいもを一口大に切り、レンジ対応の蒸し器で500w6分加熱する。爪楊枝で確認してスッと通ればOKです。
- 2
加熱したじゃがいもをマッシュする。(私はマッシャーが無かったので、手でやりましたが熱くてやばかったのでやめたほうがいい)
- 3
マッシュしたじゃがいもに、塩、片栗粉を加え、よく練り込む。
- 4
じゃがいもの成型♪
ここでスライスチーズを挟み込んで丸める。コーンは見えるように加えた方が見栄えが良いです! - 5
フライパンにサラダ油(お好みでバターでも◯)を多めに加えて、成型したじゃがいもをを並べて揚げ焼きにする。
(完成) - 6
《番外編》サクッとした食感にしたいなと、片栗粉をまぶして揚げ焼きバージョン。もちもちというか、マッシュポテトの食感に。
- 7
《通常》片栗粉をまぶさずに通常に揚げ焼きしたもの。
もちもちでこれぞいももち!って感じに仕上がりました。断然こっち派♡ - 8
追記→冷凍後お弁当に入れたらあまりおいしくなかったです。笑。あかーん!!やっぱり熱いうちにどうぞ!
コツ・ポイント
もっちもちにするならしっかりマッシュしましょう!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19013403