油揚げのだし炒め

☆きんつば☆ @cook_40131599
あと一品欲しい時、箸休めに、油揚げさえあればササッと作れちゃう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
訪問介護に伺ったお宅で、あと一品何か作りたいと思った時に冷凍庫にあった油揚げと残り物のネギで作ったところ好評だったのでレシピを起こしました。
油揚げのだし炒め
あと一品欲しい時、箸休めに、油揚げさえあればササッと作れちゃう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
訪問介護に伺ったお宅で、あと一品何か作りたいと思った時に冷凍庫にあった油揚げと残り物のネギで作ったところ好評だったのでレシピを起こしました。
作り方
- 1
油揚げを12等分する。
- 2
油をひかないフライパンに1を入れて中火で両面がカリッとして少しキツネ色になるまで焼く。
- 3
火を弱めて2にめんつゆを加える。
- 4
3に水を加える。
- 5
4に醤油、砂糖、みりんを加えて中火で煮詰める。
- 6
少し煮汁が残るくらいで火を止めて青ネギの小口切りを加えて全体を混ぜる。
- 7
器に盛ってお好みで七味を振る。
コツ・ポイント
・焦げやすいので注意してください。
・少し煮汁が残るくらいで火を止めると油揚げが煮汁を吸います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21984552