簡単ヘルシー♪基本の白和え

★三月兎★ @cook_40146956
水切りはレンジで、家にある調味料で意外とお手軽!具材に下味をつける事がポイント♪
このレシピの生い立ち
たっぷり食べたくて試行錯誤しながら作ってみましたw
少し面倒ですが具材に下味をつける事で味が馴染みやすくなります。
簡単ヘルシー♪基本の白和え
水切りはレンジで、家にある調味料で意外とお手軽!具材に下味をつける事がポイント♪
このレシピの生い立ち
たっぷり食べたくて試行錯誤しながら作ってみましたw
少し面倒ですが具材に下味をつける事で味が馴染みやすくなります。
作り方
- 1
豆腐を2枚重ねたキッチンペーパーで包み耐熱皿に入れ、重しとして皿を上に置き600W2~3分加熱してザルにあげておきます。
- 2
ほうれん草を1分程茹でザルにあげ水気を絞り一口大に切る。人参を細切りにし、突きこんにゃくをザルにあげる。
- 3
鍋に下味用の水と調味料を入れ人参とこんにゃくを5〜6分程弱火で煮て、最後にほうれん草を入れ火を止め冷まし味を入れます。
- 4
水切りした豆腐と和える用調味料を入れ、ヘラなどでなめらかになるまで混ぜる。
- 5
下味をつけた人参とこんにゃくとほうれん草をザルにあげ軽く手で絞って水気を切り、豆腐に加えて混ぜて完成です。
- 6
具材は他にしめじ・枝豆・ひじき、菜の花なども合いますのでお好みでどうぞ♪
コツ・ポイント
絹ごし豆腐なら舌触りが滑らかで味が馴染みやすく、木綿豆腐は豆腐の食感・風味がしっかりします。
お好みで大丈夫ですが、絹ごしは水っぽくならないように水切りをしっかりめに、木綿は滑らかになるまでしっかりすり潰すよう混ぜて下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単!美味し~♪柿とほうれん草の白和え♥ 簡単!美味し~♪柿とほうれん草の白和え♥
柿と白和えのコラボは とっても絶妙です♪♪あえ衣に味をつける事で 、手軽に簡単に美味しい白和えが出来ちゃいますよ♥♥♥ あけmama♪ -
-
-
-
簡単☆ほうれん草とこんにゃくの白和え 簡単☆ほうれん草とこんにゃくの白和え
約15分程でできる豆腐とお野菜を使用したヘルシー&簡単メニュー✴︎お弁当や夕飯の一品に加えるにはとってもお手軽です。 lulu88 -
クリーミー&しっかり味の美味しい白和え♡ クリーミー&しっかり味の美味しい白和え♡
お豆腐もレンチン&ザルでしっかり水切り!蒟蒻と人参は炒り煮にしてから混ぜるので味もしっかり!祝☆H28.1.6話題入り☆ ひろママ✴︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106616