セノビックバーとHMでチョコケーキ

★☆ari☆★
★☆ari☆★ @cook_40109443

セノビックバー消費のために、粉砕して混ぜ込んだチョコケーキです
このレシピの生い立ち
せっかく買ったセノビックバーを娘が食べてくれないため、形を変えることにしました。
セノビックバーであることには気づかず、もりもり食べていました(*^^*)

セノビックバーとHMでチョコケーキ

セノビックバー消費のために、粉砕して混ぜ込んだチョコケーキです
このレシピの生い立ち
せっかく買ったセノビックバーを娘が食べてくれないため、形を変えることにしました。
セノビックバーであることには気づかず、もりもり食べていました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 1袋 150 or 200g
  2. 1個
  3. 牛乳 150〜200cc
  4. 純ココア 大さじ1
  5. セノビックバー 好きなだけ
  6. ★お好きなチョコ お好みで入れても○
  7. ★セノビックココア 純ココアと置き換えても良い

作り方

  1. 1

    セノビックバーを好きなだけ開封します

  2. 2

    袋に入れて叩くでも○、ジューサーやミキサーなどを使っても○、お手軽な方法で粉砕します

  3. 3

    2で粉砕したセノビックバー、ホットケーキミックス、卵、牛乳、純ココア(セノビックココアでも○)を炊飯器に投入

  4. 4

    ダマができないように混ぜ、ゴムベラで壁の部分はキレイに整えます
    ★チョコを入れたい場合はここで混ぜこみます

  5. 5

    普通に炊飯器で炊く!

  6. 6

    注意)急速だと半分以上生焼けでした

コツ・ポイント

急速炊飯では生焼けになるので、通常炊飯で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★☆ari☆★
★☆ari☆★ @cook_40109443
に公開
一応、栄養士の資格を持ち、2人の子供のママです♪冷蔵庫にある物で作るスタンスなので、名前のないアレンジ料理満載です(^^)/
もっと読む

似たレシピ