珍味風田作り?田作り風珍味!?
伝統的な作り方とは違うと思いますが…カリポリカリポリ美味しいです。
このレシピの生い立ち
つまんで食べられるような田作りを目指して。
作り方
- 1
いりこはなるべく小さいものを。今回はこれを使いました。なんと珍味コーナーにあり(笑)
- 2
いりこを耐熱皿に広げて、パリッとなるまでレンジで2分(500w)乾燥させる。
- 3
フライパンに2とアーモンド・カシューナッツを入れてから炒りする。
- 4
②を加えて、続けて砂糖を振り入れ、溶けていりこにからむようにじっくり炒める。カラメルになる寸前まで。
- 5
醤油をまわしかけ、ざっとからめて火を止める。
- 6
皿に広げて冷ますとカリッとなります。
その後器に入れて下さい。
コツ・ポイント
砂糖を入れたら、じっくりと炒めて下さい。
似たレシピ
-
-
アーモンドいりこ ミルク煮 田作り風 アーモンドいりこ ミルク煮 田作り風
義母に作り方を教わって、いりこの香りがマイルドになって、お魚嫌いのお子様も箸が進むと思います。牛乳と本みりんで。 lunadrop -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22620457