ココアロールケーキ

ココアとバナナの相性は(o^-')b グッ! クリームの中には刻んだチョコレートも入れちゃいました^^
このレシピの生い立ち
●ロールケーキが食べたくて・・・残っていたバナナを使って作りました(^^;;
ココアロールケーキ
ココアとバナナの相性は(o^-')b グッ! クリームの中には刻んだチョコレートも入れちゃいました^^
このレシピの生い立ち
●ロールケーキが食べたくて・・・残っていたバナナを使って作りました(^^;;
作り方
- 1
ボウルに卵、砂糖、バニラエッセンスを加えて、60度程度の湯せんに掛けながら、30秒ほどかき混ぜる。
- 2
【1】が人肌程度になったら湯せんから外して、ハンドミキサー高速で1分程度かき混ぜ、量が増えたら中速で1分半~2分程度かき混ぜてもったりとした生地にします。
- 3
粉類を合わせて振るっておきます。まず1/3程度の粉を加えて泡だて器で生地をしたからすくうように混ぜます。
- 4
残りの生地を加えて、同じように混ぜます。バナナは適当な厚さの輪切りにして、レモン汁を振っておきましょう。
- 5
天板にオーブンシートを敷いて、その中に生地を流します。オーブンを200度に設定して温めたら、12分~13分焼いて下さい。
- 6
焼き上がったら完全に冷めるまで置いておきます。その間にクリームをホイップしておきましょう。チョコは細かく刻んでホイップしたクリームに加えてください。
- 7
冷めたスポンジを一度裏返して、シートを剥がします。綺麗なシートを用意してその上に上向きに乗せて、巻き始めの手前に3本ほど切れ目を入れておきます。
- 8
クリームを乗せ、切っておいたバナナを並べて、切れ目を付けた方から最初はしっかりと、徐々にフンワリと巻いていきます。
- 9
巻き終わったら、シートに包み冷蔵庫で落ち着かせます。落ち付いたケーキに残ったクリームでデコレをして出来上がりです。(ココアを振っても良いですね^^)
コツ・ポイント
●バナナは最後の方に置くと、巻いていくうちに押し出されてしまうので、出来るだけ手前側に置くようにしてください。●カットする時は包丁を温めて一気にカットすると綺麗に切れます。
似たレシピ
-
-
-
-
チョコバナナのパリブレスト チョコバナナのパリブレスト
ココアパリブレストにたっぷりチョコクリーム・生クリームを絞り出し。それにココアスポンジとスライスバナナをサンドしたらとてもリッチなパリブレストに仕上がりました。 ゆきらいん -
-
-
-
゚*♡*゚チョコレートケーキ゚*♡*゚ ゚*♡*゚チョコレートケーキ゚*♡*゚
ふわふわココアのスポンジにチョコレートクリームと生クリームでデコレーション息子の誕生日に大好きなハートの型で焼きました ♡*sakura*♡ -
ココアとバナナのロールケーキ ココアとバナナのロールケーキ
一口食べるとふわぁっとココア香る生地の中からふんわりクリームととろけるような食感のバナナが相性ピッタリなロールケーキです ♪♪maron♪♪ -
簡単ココアロールケーキ♪チョコクリーム♪ 簡単ココアロールケーキ♪チョコクリーム♪
ココア生地の中にチョコクリームがたっぷり入ったロールケーキです♪甘さ控えめのチョコクリームなので、あっさり食べられます★ マルサンパントリー -
-
その他のレシピ