作り方
- 1
薄力粉は2回ふるっておく。オーブンを200度に余熱する。
鍋に牛乳・マーガリン・グラニュー糖を入れて沸騰させる。ブワ~となるまでしっかりねっ。 - 2
沸騰したら火から外して薄力粉を一度に加えしっかり練ります。少しの時間で良いですが弱火で加熱してさらに練って糊化させる。放っておくと焦げ付くのでしっかり練りましょう。
- 3
生地をボウルに移したら溶き卵を少しずつ混ぜ込みます。この時ハンドミキサー片羽で混ぜると楽です。ゴムベラでしっかり落ち上がり、ユルユルでもなく、ゆっくりポテッと落ちる感じです。ヘラの先に出来た三角形が5センチくらいの生地です。
- 4
オーブンペーパーの上にスプーンなどで好みの大きさに間隔を空けながら丸く置いていきます。今回は10個に分けました。
- 5
表面に残った卵液を塗ってアーモンドダイスを振り掛けます。まんべんなく付くようにして下さい。あられ糖もトッピングしたら焼いた後に剥がれないように軽く押さえて生地に密着させてください。
- 6
余熱の完了したオーブンに入れて15分。170℃に温度を下げて更に20~30分焼きます。オーブンを空けたりしない事。焼きムラ防止に向きを変えるのは、しっかり膨らみ焼き色がつくまで我慢してねっ。
- 7
焼けたら、そのままオーブンの中でしばらく置いておきます。粗熱が取れたら網にのせ冷まします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
Chou noir☆ シュークリーム Chou noir☆ シュークリーム
ちょっとめずらしい、チョコのシュークリーム生地です。上に乗せたアーモンドとあられ糖がアクセントになり、楽しめます☆ そすぴろ -
-
-
失敗なし*簡単シュークリーム生地 失敗なし*簡単シュークリーム生地
サクサクのシュークリーム生地にとろとろなめらかなカスタードクリームがやみつき^^失敗なしのレシピですo(^▽^)o asami_0105 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22629658