圧力鍋で♪簡単ゆで栗

ぱんこ625
ぱんこ625 @y625
神奈川県

圧力鍋を使うと短時間で簡単に栗の下処理が出来ちゃいますョ~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
2012’9’28 話題入りに感謝です☆彡
このレシピの生い立ち
時間の無い時は圧力鍋で短時間で火を通しちゃいマス☆

圧力鍋で♪簡単ゆで栗

圧力鍋を使うと短時間で簡単に栗の下処理が出来ちゃいますョ~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
2012’9’28 話題入りに感謝です☆彡
このレシピの生い立ち
時間の無い時は圧力鍋で短時間で火を通しちゃいマス☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1kg
  2. 適量

作り方

  1. 1

    栗を洗い、圧力鍋に入れ、水をかぶる位入れる。

  2. 2

    火にかけて、圧力がかかったら火を弱めて、5分加圧。※
    加圧後自然放置。

  3. 3

    ザルにあげて水気をきる。
    包丁などを使って皮をむく。
    (手を切らない様に気をつけて下さいネ!)

  4. 4

    ①そのまま食べる♪
    ②煮物、炒め物などに入れる♪(←仕上げに入れて下さいネ^^)

コツ・ポイント

※甘露煮、渋皮煮、栗ご飯など、また後で長く火を通す場合は中まで火を通さなくて良いので、
 加圧1分&急冷でOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんこ625
に公開
神奈川県
2015年からパン屋になりました876BAKERYhttp://panraku.exblog.jp/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ