パリパリもちもち♡レーズンとクルミのパン

Tmam
Tmam @cook_40034246

外はパリッとハードで中はもっちもち♡ レーズンとクルミがおいしいパンです♪ フランスパン粉がなくても気軽においしく焼けるのが嬉しい♡
捏ね時間も少ないし楽ちんっ♪
このレシピの生い立ち
この具ばかりで何度も作り、試行錯誤したので次はこれにクリームリーズ足したり、チョコで作ったりトマトとバジルとかしてみたい♡
どなたか作ったらつくれぽ下さいねっ♪

パリパリもちもち♡レーズンとクルミのパン

外はパリッとハードで中はもっちもち♡ レーズンとクルミがおいしいパンです♪ フランスパン粉がなくても気軽においしく焼けるのが嬉しい♡
捏ね時間も少ないし楽ちんっ♪
このレシピの生い立ち
この具ばかりで何度も作り、試行錯誤したので次はこれにクリームリーズ足したり、チョコで作ったりトマトとバジルとかしてみたい♡
どなたか作ったらつくれぽ下さいねっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(カメリア使用の場合) 200g
  2. ぬるま湯 150cc
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ドライイースト 小さじ2/3
  5. ひとつまみ
  6. レーズン 適量
  7. くるみ 適量
  8. 上新粉 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにぬるま湯を入れて砂糖を加え溶かす。そこにイーストを入れ混ぜたら強力粉の半量を加え混ぜる。塩と残りの粉、お湯でふやかしたレーズンを加えて混ぜ一まとまりになったら台に出して10分捏ねる。

  2. 2

    薄く油を塗ったボウルに入れてラップしたら40度のレンジで一次発酵30分。(写真は発酵前)

  3. 3

    打ち粉(強力粉)をして4等分にする。それぞれ丸め直し濡れ布巾を掛けてベンチタイム10分。

  4. 4

    打ち粉をして麺棒で楕円形に伸ばし、砕いたクルミを広げ端からクルクル巻いていき、巻き終わりを下にして置く。 上から、たっぷり上新粉を振るいかけ好きな切り目をカミソリで入れる。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に乗せてレンジに入れ40度で二次発酵30分。

    210度で15分焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

簡単です★レーズンは多いほうがおいしいです。結構入れたつもりでも膨らんでみれば意外に少なかったりしたから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tmam
Tmam @cook_40034246
に公開
泣き虫息子クンの機嫌を見ながら、お料理&お菓子作り楽しんでます★
もっと読む

似たレシピ