くまケーキ♪

ケーキ屋さんの冬用のパンフレットに載っていたのが可愛くて・・作ってみました。ポイントはハート型のお鼻^^
このレシピの生い立ち
●パンフレット見て、クマの表情が可愛いかったので、真似て作ってみました。
●鼻の部分は、私はスポンジを使いましたが、ゼリーやババロアもありかな?と考えます。どうぞ自由な発想で作ってみてください。
くまケーキ♪
ケーキ屋さんの冬用のパンフレットに載っていたのが可愛くて・・作ってみました。ポイントはハート型のお鼻^^
このレシピの生い立ち
●パンフレット見て、クマの表情が可愛いかったので、真似て作ってみました。
●鼻の部分は、私はスポンジを使いましたが、ゼリーやババロアもありかな?と考えます。どうぞ自由な発想で作ってみてください。
作り方
- 1
ボウルに、卵とグラニュー糖を入れて、湯せんに掛けます。グラニュー糖が溶けて、人肌程度になったら湯せんから外しましょう。
- 2
『1』のボウルに、バニラエッセンスを加えて、白っぽくもったりするまで良く泡立てます。すくい上げて、線を描くと跡が残る程度になったらOKです
- 3
振るっておいた粉を加えて、切るように混ぜて、敷き紙を敷いた型に流します。トントンと数回落として、空気を抜き、平らにならしたら、180度のオーブンに入れて15分~20分焼きましょう。
- 4
スポンジが焼けたら、周りのシートを剥がして、表面が乾かないようにして、冷ましておきましょう。シロップ用の水・砂糖を小鍋に入れて、溶かして少し煮詰め、冷ましておきます。
- 5
スポンジを冷ましている間に、クリームを作りましょう。ボウルに生クリームを入れて、砂糖を加え角が軽くお辞儀をする程度に泡立てます。
- 6
板チョコで、目、鼻のパーツを用意します。残りのチョコは、生地の間に挟む分となります。(パーツに関しては、下のメモ欄に書きます)
- 7
スポンジが冷めたら、半分にカットして切り口にシロップを塗ります。下のスポンジにクリームを乗せ刻んだチョコを散らします。その上に、残りのスポンジを重ねます。
- 8
鼻、口部分になるところに、少しのクリームを置き、用意した小さいスポンジを乗せます。スポンジ全体にクリームを塗り、表面に角を作りましょう。(耳の周囲に飾るクリームを残してください)
- 9
全体のデコレが終わったら、耳になるクッキーを付けて、クッキーの周囲にクリームを絞ります。目・鼻のパーツを付けて、チョコペンで鼻の下に筋を付けて、出来上がりになります。
コツ・ポイント
●板チョコを刻んで湯せんで溶かし、ハートや丸のモールがあればそれを使って、目や鼻のパーツを作ってください。無ければ、溶かしたチョコで5ミリ程度の板状に冷やし固めて、丸にくり抜いてください。
私は、絞り口の後ろを使って、温めてくり抜きました。(プラスチックの口では出来ませんので、ご注意ください)
●小さいスポンジは、自分で作っても良いですし、市販の何かを使っても良いと思います。
似たレシピ
-
スヌーピー☆BIRTHDAY☆cake スヌーピー☆BIRTHDAY☆cake
七歳のお誕生日にSNOOPYのBIRTHDAY cake作りました(*^^*)見た目可愛くて子供も大喜びでした‼airarion
-
カステラでモダンなベイクドチーズケーキ♪ カステラでモダンなベイクドチーズケーキ♪
フィラデルフィアと生クリームと卵があればホールでできちゃう♪ケーキ屋さんに行かなくても大丈夫♪お財布にも優しいです。 PEUGEOT -
-
-
-
-
-
-
バースデーケーキ★デコレーション バースデーケーキ★デコレーション
友達の誕生日用に作ったケーキです♡中はチョコスポンジ&チョコムース&ガナッシュで出来てます*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・ じゅうのりぴ。 -
その他のレシピ