俺のアカン飯丼☆極みたまご丼

クックN4H8FL☆
クックN4H8FL☆ @cook_61450209

一度に口の中にほおばり、食欲をみたしたい。
そんな熱い食欲に答えたアカン飯丼。このうまさにグッとくること間違いなし。
このレシピの生い立ち
息子のお弁当のおかずの残りであったジャーマンポテトを卵かけごはんにのせて食べたのが生い立ち。
びっくりするぐらい美味かったことを未だに覚えてる。
この組み合わせアカン飯級。しかし男子のお腹が満たされる丼ぶりメニューの中では、最高級間違いなし

俺のアカン飯丼☆極みたまご丼

一度に口の中にほおばり、食欲をみたしたい。
そんな熱い食欲に答えたアカン飯丼。このうまさにグッとくること間違いなし。
このレシピの生い立ち
息子のお弁当のおかずの残りであったジャーマンポテトを卵かけごはんにのせて食べたのが生い立ち。
びっくりするぐらい美味かったことを未だに覚えてる。
この組み合わせアカン飯級。しかし男子のお腹が満たされる丼ぶりメニューの中では、最高級間違いなし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. ベーコン 40g
  4. 卵(黄身) 2個
  5. ジャーマンポテトの素 1袋(6g)
  6. きざみ海苔(好みで味付け海苔) 適量
  7. ご飯 2杯分
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをくし型切りにして、ラップをして電子レンジで600wで5分。

  2. 2

    ベーコンは1cm幅、玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油を入れ、ベーコンと玉ねぎを中火で炒める。

  4. 4

    ベーコン玉ねぎに火が通ったら、じゃがいもを入れ、炒め合わせる。

  5. 5

    火をとめジャーマンポテトの素を回し入れる。

  6. 6

    よく混ぜる。

  7. 7

    丼ぶりにご飯を盛り、ジャーマンポテトを入れ、
    黄身を落とし、周りに海苔を盛り付ける。

  8. 8

    黄身のあたりに醤油を回し入れたら出来上がり。
    醤油は自分はこれがお気に入り。

  9. 9

    熱々を召し上がれ。

コツ・ポイント

ジャーマンポテトはしっかりとした味付けがうまい。
ジャーマンポテトの素を使うとうまいし、時短になり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックN4H8FL☆
クックN4H8FL☆ @cook_61450209
に公開
高校生男子のお弁当を時短で簡単に作ってます。
もっと読む

似たレシピ