丼弁当●高野豆腐と野菜ミックスの玉子丼

BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti

高野豆腐を調理して使う丼。高野豆腐の出汁を丼つゆに活用。玉子でとじて、しあげます。

このレシピの生い立ち
●丼お弁当のレシピ。
バリエーションは…
●丼弁当●3つの具材で親子丼
レシピID : 20562374
●丼弁当●豚肉の生姜焼き&玉子丼
レシピID : 20632315

丼弁当●高野豆腐と野菜ミックスの玉子丼

高野豆腐を調理して使う丼。高野豆腐の出汁を丼つゆに活用。玉子でとじて、しあげます。

このレシピの生い立ち
●丼お弁当のレシピ。
バリエーションは…
●丼弁当●3つの具材で親子丼
レシピID : 20562374
●丼弁当●豚肉の生姜焼き&玉子丼
レシピID : 20632315

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 高野豆腐(1/2サイズ) 1個
  2. 野菜ミックス 1/4カップ
  3. 1個
  4. ごはん 200g
  5. 刻み海苔 小さじ1
  6. 出汁
  7. 150ml
  8. しょう油 小さじ1
  9. 白だし 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ4
  11. みりん 小さじ1弱
  12. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ●鍋に出汁をあわせる。
    ●高野豆腐を入れ、15分ほど弱火で煮る。
    ●高野豆腐を1cmほどの角切りにする。

  2. 2

    ●フライパンにごま油を入れて温める。
    ●野菜ミックス、高野豆腐を入れ、軽く炒める。

  3. 3

    ●溶き卵、出汁(高野豆腐の出汁ののこり)を入れる。
    ●フタをして少し蒸す。
    ○器にごはんを盛っておく。

  4. 4

    ●お好みの玉子の状態で器にとる。
    ●刻み海苔をかけて、できあがり。

コツ・ポイント

●材料の種類や分量はお好みでどうぞ。
●鶏肉や練り物を加えてもいいと思います。
●作例は高野豆腐(1/2カットサイズ)1個です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti
に公開
※たくさんのつくれぽ&リアクションをいただき、まことにありがとうございます!ほんとに、いつもおいしそうです!
もっと読む

似たレシピ