手作りあんこ

すぱいでぃー @cook_40064176
自分好みの甘さで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
あんこ好き過ぎて手作りする事に。自分好みの甘さで作れるので冷凍庫で常にストックしています。
手作りあんこ
自分好みの甘さで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
あんこ好き過ぎて手作りする事に。自分好みの甘さで作れるので冷凍庫で常にストックしています。
作り方
- 1
小豆を洗い3時間程水につけておく
- 2
圧力鍋に小豆を入れ水を小豆の高さより5センチ程多めに入れ火にかける。
- 3
圧力をかけて弱火で15分程茹でる。
- 4
蓋を取り、小豆が指で潰れる位に柔らかくなっている事を確認後、砂糖、塩、醤油を入れ混ぜながら煮詰める。
- 5
砂糖等を入れた後は焦げやすいので木ベラでゆっくりまめにかき混ぜる。
- 6
水分がなくなり好みの濃度になったら出来上がり。
- 7
ラップやジプロックに入れ冷凍庫にて保管。
和風デザートにあんぱん、あんバタートーストにどうぞ!
コツ・ポイント
普通の鍋でも出来ますが、小豆が柔らかくなるまで時間が掛かります。
圧力鍋も電動、直火等ありますので、各々の鍋にて小豆を柔らかく茹でてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23843329